喜怒哀楽が激しすぎて、すみません。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

喜怒哀楽が激しすぎて、すみません。


この指とまれ!!


久保田修司です!!







オレ、


やっぱり、一晩、寝ると、


また、浮上できるみたいで。


まったく困った代物です。。。






人間、疲れると、


ネガティブになりがちなわけですが、


そこんとこ、自分自身、


なんとかしたいものです。。。







迷惑かけて、すんません。。。







ボクにも疲れるときはあるようで。。。







ホンマに、すみません。。。







昨日は、


尼崎Deepaで、ライブをしてきました。






で、ふと想ったことがあるんす。





3ピースバンドって言うと、


音に厚みがないって言われることが多いらしく、


気にしてたとこがあったんです。




でも、よくよく考えたら、


その分、


うまく、歌声が、


お客さんに届いてんじゃないかなって。


言葉の1つ1つまで、


はっきりと聴き取ってもらえるんじゃないかなって。





もちろん、その分、


もっともっと、しっかりと、


言葉1つ1つを、うまくメロに乗せて、


表現できるようにならないと、


その利点も発揮できないわけですが。






楽器やノリを楽しみに来てくれはるかもしれませんが、


それでも、お客さんの多くは、


歌メロを聴きたいと想ってくれてるんじゃないかと想って、


オレなら、そっち系で行こうと想ったわけです。






しかも、


ゴリラッパコロンボの強みは、


全員が全員、歌えるんですから。


そっちを大切に行こうと想っとります。





そして、オレの言葉に込めた


想い」「提案を、


頭に刻んでもらおうとの魂胆も。。。






一番の願いが叶えられる。。。(^皿^;)





昨日は、七夕やったわけですし。。。








みなさん、


なにとぞ、


よしゃしゃーっす!!








ちなみに、


obsessionって人らと、


競演させてもらったんですが、


なかなかの、


バカもんの集団やったっす。。。









ホンマ、お客さん大事にしてんだなって、


すっげえ感じさせられたんです。





オレなんか、まだまだ、


自分のことだけで、


勝手に、手一杯にしちゃってるトコあって、


考えきれてなかった。





ホンマ、それって大切なこと。







また勉強させられました。







尊く、かけがえのないことを。












ちゃんと、みなさんと対話させてもらお!!












そして、


一貫して、言葉でも、カラダでも


「想い」「提案」を表現をして。









オレなら、ギターも、ひっかいちゃって。




SOGOや、ハットリなら、リズムも刻んじゃって。









自信が、いっつも、なくて、


ずっと、模索状態だったんす。








だけど、ようやく、


気に入ってもらえそうな何かを、


見つけられた気が。。。









いっつも勉強勉強。

だから、見つけられる。








ありがとう、人間。


いっつも教えてもらってばかりだ。。。


オレからも、


なにか、もらってもらえるものがあれば。。。




もう少しだけ、待っといたってもらえませんか!?







今日の、しゅ~じっく。



「影踏み」

一青窃

影踏み/一青窈


ホンマ、何度も何度も泣かされました。。。


懐かしくて懐かしくて。。。

こんな歌い手さん、そうそう、おらんすわ。。。


とにかく、いいんす。


うまく伝える言葉が見つからない。。。