取り立てて、特徴がないのが特徴です。
ハンダゴテで手と手くっつけたら怒られました。
そりゃそうだ。。。
てか、熱すぎたわ!!
14年も前の話です。
いやあ、
今日、仕事中に、
大阪の天六近辺の、
とある病院のことが、話を横切ったんすわ。
そこは忘れもしねえ、
夜中にバカが食器洗っとって、
指の側面を切断して、
運ばれた病院、それでした。。。
痛くて、血が止まんなくて、
輸血も足りないし、
どないなってんねん!!って感じなのに、
医者には、
「オレ、外科ちゃうから、わかれへん!!」
って、止まらん血を、ほっとかれたんすわ。。。
3時間かかって、ようやく止血できて。
その医者はケロっとした顔で、
何もしてへんのに、
「もう大丈夫やで。」
看護婦さん、ありがとうございました!!
仕事中に、不謹慎も、
そんな思い出が、よぎりました。。。
オレらの会社、
指紋認証が必要なものがあるんですが、
オレだけ、予備のんは、みんなと別の指。。。。
指紋どころか、皮膚が戻っとらんのんすわ。。。
なんか、グジュグジュってしとる感じで。。。
そういえば、
オレ、若干、間が悪いところがあるようで、
ケガやら、病気やら、
大事なコトの前にするんすよね。。。
特に、ライブ前に、多くて。。。
しかも、そんなときに限って、
指のケガ。。。
いちおう、ギターも触るので、
致命傷。。。
生殺しっすわ。。。
まあ、そんなこんなで越えてきたんすけどね。
細心の注意を払って。
何年か前に、
ADD(注意欠陥障害)って、
(わらかない方は調べてみてください)
診断を受けて、
ヘコんだと同時に、
何とか、注意力、集中力を、
長く続かせられるように、
養ってきたつもりです。
いまだに、
不注意なミスをしたり、
ボケボケなトコロを見せたりもしますが、
何とか、前向きに、やったってます。
まあ、エジソンも、
アインシュタインも、ピカソも、
みんな、エライ人は、
この特性もってたからね!!
しかも、日本人のうちの10%くらいは、
もってる特性ですもん。
周りにも、チラホラいてはりますしね。 (^^;)
だから、前向きに!!
もし、ADDや、
ADHD(注意欠陥他動性障害)と、
診断された方がいてはりましたら、
聴いてください。
オレ、いっつも、
仕事で、不注意なミスばかりして、
そのたびに、人に迷惑かけてます。
申し訳なくなるくらいに。。。
でもね、そんなオレでも受け入れてもらえた。
その時点で、終わりじゃない。
だいたい、ADDやADHDの人らって、
特性を伸ばしてけば、
誰にも負けないもんを創れるのも事実だから、
負けんと、がんばりましょう!!
ちなみに、オレの相方の
ハットリも、ADD予備軍で、
SOGOに至っては、ADHDですが、
みんな強く生きてます。
好きなこと、がんばるってコトで言うたら、
ADDの人のほうが、ガンガンやれてんだから。
上のほうに行ってる社長さん、
売れてるミュージシャン、
タレントや、芸人さん、
発明家や、作家さん。
そんなジョブで大成してる人には、
ADDとかADHDとかの
人ばっかなんやから!!
だから、ヘコまんといたってください!!
オレだって、会社で、
なんとか、仲間に入れてもらえてます。
だから、イヤにならんといて!!
障害も強みになること、
忘れないでください。
オレらにしか、
できないこともある。
だから、イヤにならんといてくださいね!!
今日の、しゅ~じっく。
「Rainig」
Cocco
この人も、
ADHDやから、
自殺しそうになったり、
テレビで、まともにしゃべられへんかったり、
いろいろあったけど、
生きてます。
オレらの代表です。
いろいろ、あったけど、
この特性に感謝。