まるもうけ。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

まるもうけ。


炊事・洗濯、まるで、ダメ。


食べることなら3人前です






日曜。




ライブの興奮も冷めやらぬなんて、


ありきたりなことは言うつもりはありませんが、








ライブの興奮、冷めやりません。






日曜と言えば、来週に向けて、


家事もやらねばなりません。


掃除・洗濯を中心に。








家事が好きじゃねえんすよね。。。





洗濯物を干すのは、めんどくせえし、


掃除なんて、とんでもねえ!!




まあ、自分でやらな、


誰もやってくれるわけでもないので、


やるんですけどね。。。





よく、


「じゃあ、カノジョにやってもらえ」


みたいなセリフを吐くヤツがいますが、


そんなん、やってくれる子と、


付き合ったことねえぞ。。。


1人もおらんかったぞ。。。





ん~ん。




めんどい日記。







珍しい??









目ずらし。  (・   皿    ・)








とにかく、そんなこと吐きまくってても、


な~んの解決にもなんねえんで、


早いトコやって、


ゆっくりしよ。


今日は、な~んの予定もないんす。。。





終わったら、


歌でも書こうと想うので、


ドトールに参ろう。






楽しくなる歌を書こう。


今まで、あんまり、


なかった気がするんすよね。






話は変わりますが、


てか、よくよく考えたら、


オレ、ライブのとき、


一番手ばっかりなんすよね。


今まで、ぜんぜん、無頓着だったんすけど、


昨日、よくばりにも、


真ん中とか、うしろとか、


いいなあって想っちゃったんす。 (^^;)




SOCIO(ライブハウス)の


シミさん(マスター)に、おねがいしよっと。







よろしくおねがいします!!





なんか、この週末、


こんなに音楽と向き合えたのは、


なんか、感動っす。


ライブって、


やっぱ、お客さん楽しんでもらうための手段とか、


メッセージ吐き出すための手段としか、


思えてないトコあって。。。


でも、オレらも楽しめんだなって実感しました。


実は、音楽、そない好きちゃうオレが。 (^^;)





いやあ、そうこう言うてる間に、


洗濯、終わりそうなんで、


干してきます。





たまった心のウミも、


干し出そう。





何度も、やってみにゃ、

わからんことばかりですね






強く感じるんす。


おとぼけ・しゅ~ちゃんも、たまにはね。






今日の、しゅ~じっく。



IN THOSE DAYS

BE GREAT

GOALという通過点/BE GREAT
¥1,500
Amazon.co.jp

画像がないのが、残念。。。


いやあ、マジ、聴いてて、楽しいんす。

でもって、心からのエールをオレらにくれます。


てか、オレより年下の人が2人も。。。


なんとか、せねば。。。


とにかく、聴くことに損は、100パーない作品。


オレは、ヤツらの歌を愛しとります。