こんなユメの話。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

こんなユメの話。


たまには、まったり。


クボたまです。







よく、ライブのときのMCでも、


もちろん、日常でも、そうなんですが、


せわしないオトコの印象を与えることが、


やたらと多い。。。




それは、あくまで、外用のオレで、


実際は、孤独を愛する小動物のような。。。




やっぱ、ムリや。。。




インテリを演じんのはムリっす!?






まあ、でも、


日記にも書きますが、


「悩みながら、日々、生きてる」ように、


そんな根っから、いっつもいっつも、


明るいオトコではないわけであります。




そんなんが、わかってる人は、


オレは、


ほめて伸ばすタイプのオトコに、


想われてしまうんです。


すぐに気にして悩むからって。




でも、ちがうんです。


悩むから、考えるから、伸びられるんです。


オレも、そんなトコまで、ガキじゃねえ。


伸びるためなら、何でも、かまわねえ。


どんな壁だって、


ガンガン立ち向かったり、


うまいこと、よけたり、


自分のためのものって考えてる。


はよ、一人前に、ユメつかみてえから。 (^^;)




仕事なら、ちゃんと全うして、


ついでに、新しい手段も考えちゃったりして、


アフターは、遊びのついでに、


語りまくって。


そして、日常を振り返り、希望も言葉にし、


考えまくって、


ガンガン歌いたい歌創っちゃって、


歌いまくって、届けられるように。





それが、オレの、ちっぽけだけど、


でっかいユメ。


すべて、やったんねん。




そのために生きてます。




カラダも、ココロも、


とくに、カラダが、


そんな、強いほうじゃねえから、


何度も、つぶれんだろうけど、


それでも、持っちまったユメ、


かなえたくて。


何とかして、たくさんの人に、


いろんなこと、多少の問題だって、


考えてもらいたくって。


いまだに、人のこと、信じちゃってるんす。。。


ぜってえ、もっともっと、みんな考えれるって。。。






その歌にするべき問題や、提案が、


実は、今、仕事でも、すっげえ、もらえてる。


いろんな人がいて、


そんな人たちの顔が見れる。


声が聴ける。


それだけで、どんな想いで生きてるか、


多少は、わかる。


いつも、あわて者に見られるけど、


そんな洞察力ねえわけじゃねえから。


ずっと、それで歌、創ってきたわけですし。 (^^;)


そんな人たちに、


具体的なことは何もできないけど、


少しでも、幸せを感じてもらいたくて、


それ考えて、仕事してます。


まずは、ノウハウつけるのが先なのに、


そんなことばかり考えちゃって、


また、アホさ出して、見せてもうとるわけですが。 (^^;)





正直、今の生活の中で、


しんどいことも、多々あります。


キャパ超えそうになっちまうことも。


でも、今は、


今までの「わだち」に築いてきたロスを、


取り返すために、生き急いでます。






明日も、仕事行って、


そのあと、レコーディングのリハです。




何とか、やったろ想てます。


今度こそ、このユメこそ、


かなえたんねん。




ユメ


働きながら、いろんな人と接して、


いろんな想い、もらって、


歌にして、歌い続けること。


何よりも、その歌を、


たくさんの人に聴いて考えてもらうこと。





かなえるよ。





オレなら信じてる。

ロスだって取り戻せる。





きっと、誰も、そう。


取り戻せるはずなんだ。


オレなら、そう、切に想うんす。


そうじゃなきゃ、世の中、うまく回んねえですって。。。






今日の、しゅ~じっく。



ダイアリー

GOING UNDER GROUD

ダイアリー/GOING UNDER GROUND


最後まで、結論が出せてない歌ですが、


悩んで、悩んで、それでも、


「オレら生きてるよ」ってこと教えてくれる。


なんか、せつなさと気持ちよさ、


どっちも感じさせて、背中を押してくれます。