海とあなたの物語。(オレも便乗で)
始末書は、まぬがれました。。。
おそまつ不始末です。
未来玲可(みくれいか)、
いいっすね。。。
いや、完全に。。。
もう10年くらい前の歌。
風化してないっす。
小室哲哉氏って、すごかったんだなって、
今さらながらに、想います。
メロも、楽器も、声の乗せ方も、
サイコーっす。
少なくとも、オレには。
「じんべえ」って月9のドラマの主題歌やったっすよね。
あの1枚以外、知らないんすけど、
1発、聴いて、
よすぎて、
すぐに、買いに行って。
で、昨日、ひさびさに聴いて、
やっぱ、よかったっす。。。
てか、前も書いたかも。。。
いや、書いたはず。。。
しつこさが心情っす。
もう歌ってないのかな。
聴きたいな。
オレも、そんな焦がすような歌い手になりたい。
いつか、いい歌、創っちゃって、
歌って歌って、みなさんに伝わって、
歌にした意味を、かみ締めてもらって、
思い出の歌になんかなっちゃって(^^;)
だから、今は仕事もやったって、
そのあとは、いつも歌いまくって。
伝わるための練習して。
そうやって、地味だけど、
配信して、日本中に、世界中に、
響かせて、歌を愛してもらって。
オレのこと好きになってもらって。。。
そんな夢もってたら、いけませんか??
持っちゃ悪いって、よく言われます。
よく、それを越えて、それでもって言いますが、
オレなら、全てを、しっかり越えて、
歌ってきます。
まだまだ、
足りないもんばかり、
ないものねだりの27歳ですが。
なんとかするしか、
満足に、夢に、
届くことはできませんしね。
やる以外、やりたくない。
今だけは踏ん張って、
なんとか越えようとして、
なんとか越えて、
いまだに苦手なステージの上に乗り込んで、
何とか歌って、伝えて。
それで、オレは生こう。
こんなに、ぜいたくな。
夢を、ありがとう。
今まで、オレに影響を与えてくれた、
オレのこと想って、反対もしてくれた、
全ての人に、ありがとう。
全て、越えますよ。