泣きたい夜もある。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

泣きたい夜もある。


意外と、油っぽい肉が苦手です。。。


久保田意外な修司です。





やっちまった!!





明日の社内試験のために、


今、必死に覚えてたんですが、


ムズイ。。。


だが、これじゃあ、終われねぇ。


今日は徹夜覚悟っす!!





今日も、ある壁に、


ぶち当たった気がしました。



実は、オレ、前も話したように、


先天性の頭の「病気」とは言いませんが、


「特性」を持ってるんです。


注意欠陥障害というものらしいんです。


それが、この研修中に、もろに発揮されとる。。。


もちろん、そのせいには、しませんが、


やっぱり、多少、


集中力に欠けとるなとは想います。


記憶力のあるなしに関係なく、


負担と想うと、集中力が落ち、


影響してくるんです。


逆に、ハマったときは、


常人以上の、集中力を発揮する。


全く、けったいな特性なんす。。。




あえて、「病気」とは言わず、


「特性」と呼ばせていただきます。


一応、臨床心理の学会でも、


そうらしいので。。。





この特性は、集中力が続かない、


おちつきがない子供に、多く見られるもので、


大人になれば、改善されるケースが多いとのことです。


でも、オレは、


大人になっても残ってしまいました。


たまに、大人になっても残る人はいるらしいです。


ただ、日本では、その特性は、


全く認知されておらず、


ただの、集中力、根性、我慢の足りない人、


ミスの多い人、要領の悪い人、すぐパニくる人と、


認識されてしまっているのが、現状です。




それは、言っても、しゃあないんで、


会社にも言わずに、雇ってもらいました。




この特性を持った人は、


開発、芸術面で、力を発揮する人が多いと実証されてます。


アインシュタイン、エジソン、ピカソ、


並びに、多くのミュージシャン、芸人などなど。




よく、スターの人が、


急に、出演を、ボイコットした話を聞きます。


それは、オレは、ほぼマチガイなく、


その特性のせいだと想ってます。


感情の起伏が激しく、鬱になる可能性も、


常人の何倍もと言われ、


自殺者に大半とも聞きます。




正直、それで、オレは、


音楽もできる、この職場を選んだんです。


残業も少ないと聞きまして。


弱音とも想われる覚悟ですが、


オレは、仕事だけになったら、


やりたいことができない人生になったら、


また、落ちてく気がするんです。


死ぬとまでは行かないはずですが。


だから、そう行けると想い、志望したんす。




まだ、入社し立てだから、


わからないですが、


何とか、6時には終わって帰って、


それ以降の時間は音楽に。。。


でも、その理由で、入社した会社で、


もし、それが叶わなかったら。。。




やめときます。 (^^;)




何とか、そうできるように、


集中できないときも、


ムリヤリたたきこまんと!!




この特性を持ってる人でも、


けっこう、ちゃんと仕事してはる人、


いますしね!!



だから、オレも、負けませんよ!!


ハマったときの集中力や記憶力は、


マジ、ハンパねぇのが、


この特性だから!!




オレも、エジソンになったんねん!!




とにかく、オレは、


この自分で生きてくしかない。


会社の仕事も、何とかして。


なるべく、早くに帰らせてもろて、


歌に、どっぷり。




みなさんも、周りに、


集中力足りなかったり、


ミスばっかしたりする人、


いるかもしれません。


でも、責めないでやってください!!


今は、ダメかもしんねえけど、


ぜってえ、そいつ自身は、


一生懸命なはずだから。




もしよかったら、おねがいします。





また、弱えぇ日記、


書いちまいました。。。


すんません。。。






明日も、1日、

激しく楽しもまい!!




オレは、ぜってぇ、負けませんぜ!!