We are the World!!
心に響く歌、歌うは、
ステービー・ワンダー。
スティービー・ワンダーさんが、
すっげえ心の広い人ってのは、
前から、知ってたけど、
今日、改めて、実感しましたさ。。。
恋愛や、人間愛だけでなく、
夢や希望を込めた歌。
缶コーヒー「FIRE」の歌。
今日、初めて、歌詞を理解して、
きみの心の熱い炎を、
オレは必要としてるんだよって、
オレには伝わってきました。
ただの、おもろい歌と想ってた自分が、
ホンマ、ペラいなって想った。
すげえんだよなあ。
オレ、偏見かもしれないけど、
やっぱ、障害や苦労を抱えて育ってきた人が、
歌を歌ったとき、
すっげえ伝わってくるんす。
スティービー・ワンダー、
レイ・チャールズ、
アリシア・キーズ、
ホイットニー・ヒューストン。。。
すっげえ。。。
まだまだ、たくさんいるけど、
ホンマ涙が、ちょちょぎれるんす。
オレは、そこまでの苦労や障害を重ねてないけど、
どうしても歌いたいな。
近づくとか、おこがましいけど、
オレはオレで、いい歌を創って、
歌い上げて、伝え続けたいな。
毎回毎回、同んなじようなことばっか、
言ってますが、
そんだけ、想いが募るんすわ。
4月7日のライブでも、
さらなる片鱗(へんりん)を見せられたら。
よく、見た目や、しゃべりが、アホやから、
バカ騒ぎできる歌や、
楽しい歌ばかり、
歌うって想われて、
音源やライブを聴いてもらうと、
すっげえ意外がられます。
たしかに、一時期は、そうやったかも。
歌ってる内容は、
他の人と、そんなに変わんないと想うし、
メロだって、そんなに個性的じゃない。
ただ、想ってること。
オレは、歌うときも、
喜怒哀楽を大切にしたくて。
ただ、歌うだけじゃない。
歌を作った、そのときの心境を、
それを踏まえた、今の心境を、
顔や声で、表現したいんす。
まだまだ足りてへんけど。
提案だって、そう。
ただ、楽しそうに歌ってるだけじゃ、
伝わらない提案もあります。
だから、聴いてる人が暗いって想うかもしれないけど、
それでも、どん底のような顔して歌うときも、
泣きながら歌ってしまうときもあります。
歌を気持ちを大切にしたいから。
ホンマ自分勝手やなあ。。。
まあ、これで、生かせてもらいますわ。
楽しんでもらうだけなら、
他の人が、いくらでも、やってくれる!!
その考えに共感してくれる、
ヤツら2人と、やらせてもらってるんす。
オレら、すげえ、ひでえ頭しか持ってねえけど、
何とかして、みんなに伝えたい、
共感してもらいたいって、
想いで、演奏させてもらってます。
MCが、ひどいのは、カミカミなのは、
そんだけ、真剣!!
って、ことにしてもらえませんか?? (^^;)
おねがいいやから、楽しくなくても、
MCも聴いてたってくださいね!! (^^;)
案外、ええこと言うてまっせ!! (^^;)
もしよかったら、
オレらのライブで、
さまざまな問題や楽しみと
向かい合いましょう!!
よろしくおねがいします!! (^^;)