クルミの割れた日。
この疲れが「気持ちい~い!!」
北島康介似です。
明日は、初めての、
仕事と音楽の両立の日なんですよね。
ここで、真価が試されるわけです。
うまいこと、息抜きができるか。
それとも、疲れきるか。
前者になるつもりで、やってきます!!
いつも、2つのスタジオのどっちかで、
練習するんですが、
正直、
今日の感じを見ると、
家の近くの方で、やりたいっす。。。
明日、申請してみます。。。
少なくとも、慣れるまでは。。。
てか、ノドの痛みが、ようやく退きました!!
あとは、寝るだけ!!
てか、7時半起きか。。。
やったれ!!
まあ、家から、チャリで5分。
幸せなほうだ。
最近、懐メロ(1990年代)に、
ハマってます。
CHAGE&ASKA
オレの音楽を聴くキッカケを作ってくれました。
生まれて初めて、買ってもらったCDは、
この1コ前の「See Ya!!」ってアルバムでした。
この「Tree」って、アルバムもサイコー。
中でも、
「tomorrow」と、「クルミを割れた日」
とくに、「クルミを割れた日」って歌は、
大人になって、ひさびさに聴いて、
すっげえ、感じ方が変わりました。
子供の頃を回想した上で、
今を、オレらは生きてるってことを歌った歌。
子供の頃、感じきれなかった何かは、
コレやったんやって、正直、目からウロコが落ちるような。
メロディーは楽器の乗せ方も、
まさに、極上で、
さらに、哀愁の中に希望。
よぅ伝わらんとは思いますが、
ぜひとも、1度、聴いてもらいたいな。
妙な偏見なら捨てて。
明日も、サーチライトの中、
手探りで生きてこ。
オレら、まだまだ、
つかみたいものばかり。
今、なんだか、そんな心境です。
もっともっと生きて見たい。