ナゴヤから来ました。
1番・高木が塁に出て!!
久保田ドラゴンズです。
うれしい。。。
みなさん、すみません。。。
実は、オレ、中日ファンです。。。
今は、遠いので、
昔のように、中日のことなら何でも知ってる
ってわけじゃねんすけど、
今でも、やっぱり応援してまうんよなあ。
ふだん、阪神ファンの中にいますんで、
やっぱり、阪神VS中日の試合は燃えますね。
中日ファンは、オレ以外いないんですが、
1人盛りあがっとるんす。
=
阪神ファンは切れとるんすけどね。
こっち来たばっかんときは、
何度も、知らん人と乱闘になりかけましたよ。
てか、なりましたよ。
すると、なぜか、余計に、愛が深くなる。
なんなんでしょう。
でも、ケンカは、いけんぞ!!
子供たち!!
冷静に見れば、バカバカしいことかもしれませんが、
生活の一部になってんのって、
オレは、すばらしいなって想うんす。
だって、それが、支えや、パワーになって生きてけんだったら、
それって、すっげえ尊いもんやないすか。
そのせいで、周りが見えんくなるのは、
宗教にすがるだけの人と同んなじで、
たしかに、切ないことだけど、
何の意味もなく、すがりついてんじゃねえなら、
オレは、いいと想うんす。
だって、そうだったら、
逃げてへんってことでしょ??
もちろん、逃げちゃいかんなんて想わない。
でも、自分の得策のために逃げるのはいいけど、
何の解決策も探す前に、越えられへんと思い込んで、
苦境から逃げるのは、
せつなく感じます。
もちろん、オレも含めて。
でも、そうじゃなけりゃ、
後ろ向きじゃなけりゃ、逃げりゃいい。
それで、得があるんだったらいいっしょ。
逃げずに、死んじまったら、元も子もない。。。
また、話がズレて、すみません。。。
とにかく、お互いのファンが、
お互いの検討を称えあえたらなって、
想って病まねえんす。
だって、オレ、阪神も好きだもん。
オレらとオレらの境界線、
いつか認め合えたら。
もし、お互いの「ちがい」を認め合えたら、
この世の問題も減るんだけどな。。。
オレだけでも、少しでも、解決に近づけるから。