空とぶヒカリ。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

空とぶヒカリ。


いやあ、ガテン系ちゃうくて、ラテン系っす!!


ドンタコス平岩っす。



未完成R&P

まだまだ、未完成だけど、

やったるしかないねんて。







今朝、重~い話をしたせいか、


若干、滅入ってます。。。


オレの未来は、オレ自身で、


いつも、振り回してしまってます。。。


今後のオレは、どうしたらいいんだろって、


またまた、ちょっと考えさせられる想いです。




どうも、簡単に、人の言葉に


影響を受ける人間のようでして。




いつも、


あいまいにして、


伝えてなかったんですが、


抱えてる悩みは、


音楽のこと、


再就職先のこと、


元カノのこと、


両親のこと、


オレの体のこと、


何より、オレの未来の全てです。




ちゃんと、うまくいってんのかなあ。


見えないものには、やっぱ、不安になっちまうな。




実は、オレ、ヒダリ耳が聴こえないときがあるんです。


子供のころ、中学卒業するまで、


中耳炎をやりまくったんです。


その影響で、鼓膜が傷だらけで。。。


実は、右耳も、ヒダリほどではないですが、


聞こえが悪いときがあります。



小中と、オレは、競泳をやってたんですが、


何度となく、中耳炎の再発で、


泳げない時期がありました。


ムリに泳げば、さらに悪くなる。


その言葉に従い、


泳がずいる時期が、何度もあった。


もし、逆らってやってたら。。。


怖えっ!! 


やめとこ。





自慢ですが(^^;)、


指定選手になったことも、あったのに、


泳がず、筋トレばかりやってる時期のことです。


そのとき、横では、みんな、懸命に泳いで、


オレを、どんどん追い越していく。。。


辛かった。。。


夏の大会にも病気のせいで、


予選から出られず、ぼうに振った。。。


最後の中3の大会で、ようやく出られましたが、


結果は、市大会2位。


県大会へは出られず、オレの夏は終わりました。



そして、オレは、競泳をやめました。



苦しむのは、イヤだったから。。。




今、不安に、さいなまれるのは、


そのときの影響もあるのかもしれません。


オレは、苦しみから逃げたのか、


それとも、やむを得ずなのか。


人には聴いたことないんですが、


どっちにも取れるとは想います。


だから、今後も、どうなるかが不安なんですよね。




そんな暗くなるほど、悩んでるわけじゃないけど、


いつも、頭の片隅に、いるんですよね。




とくに、音楽は、耳が商売道具。


だから、オレは好き勝手にやりたいって、


主張してまして。


耳に、音が、ちゃんと入ってこないときもある。


そんなとき、自分を信じて歌うしかないっしょ。


だから、オレは、あんま、


楽器演奏に小細工できないトコもあったり、なかったり。



これも、いいわけっすよね(^^)



やめやめ!! やめます!!




うまいこと、両立できてるかな。


どうなんやろな。


昼下がりの晴れ間に、


そんなこと想ってしまいました。


すんません!!




ヒカリのように、


空を突き刺すように、


でも、おだやかに飛んでたいな。



何のくもりも見せない光のようにね。





弱気なら、跳ね飛ばして、やったれ!!






この意思の向こうに、

夢の後先、待ってるさ!!







さあ、言い聞かせて、やったんべ。


オレなら、オレのまんまで、生くさ。