コンドパンダー。
いえ、タイトルに意味はないです。
しょうがないんです。
あかん。。。
やってもうた。。。
意味ないこと言うてもうた。。。
はい、質問が来ました。
はい、質問が来たことにしました。
「クボさんは、どんな女性が好みなんですか??」
はい、答えましょう。
そんなことを聞かない女性が好みです。
終わり。
何んにも、オチはありません。
いいんです。
これで、生きてきたんです。
ボケっぱなし、謝りっぱなしです。
ちなみに、コンビ組んでたときは、
ツッコミを担当しとりました。
今日は、なんで、こんなしょうもないことを、
吐いてるのかと言うと、
実は、体調が思わしくなく、
1日、寝てたので、何もなかったんです。
だから、尊敬する、
やしきたかじん氏の話をします。
もともと、彼は、ミュージシャンなんですが、
意外と知られてへんのが、
オーヤンフィーフィーさんが歌ってた、
「Love is over」は、
やしきたかじん氏も歌ってたんですね。
同じ時期だから、1982年くらいですかね。
オレ的に、一番、感動させられた歌は、
「砂の十字架」って歌です。
哀愁、
さらなる哀愁。
混沌とした歌を歌うイメージの薄い彼ですが、
完全に、暗いんです。
それが、実に、グッとくるんです。。。
ガンダムの主題歌にもなってたらしいっす。
ホンマええ歌。
こんな感動できる歌ええな。。。
しゃべれて、歌える、尊敬できる人なんす。
私生活は、どうか、わかりませんが。。。
とにかく、いいもんはいい。
人の見た目と、
見えづらい面のギャップ。
いつも、大切に見ていきたいものです。
いつでも、忘れないように。。。