悩み多き者よ。2 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

悩み多き者よ。2

この間まで、オレは、とことん悩んでました。


悩みの種クボタです。




多くのツレや恩師へ、日記を読んでくださる方へ、


いろいろ、心配や、迷惑をかけてしまいました。




もちろん、人間は悩み多き者。


これからも、悩むことが山ほどあるでしょう。


でも、そこから学ばせてもらうことも多いんです。


これからの糧も多い。


そのたびに、心配を、迷惑をかけますが、


そこから生まれる感謝の気持ち。


助けてくれる方々と同じで、尊いものです。


それなら、助けてくれた方々への、


感謝の気持ちを伝えましょう。




人は支えあうもの。


かけたら、かけた分、恩返しも必要だと想います。


かけっぱなしだけじゃ、大いに気持ちよくないんです。


だから、オレなら、ちゃんと返しますからね!!


今に、見てろよ!! (^^)


ホンマに、ありがとう。





今日、実は、研修で教えなければならなかったので、


事実上のラストバイトでした。


そしたら、迷惑ばっかかけた、


ある社員さんから、せん別のプレゼントを頂いた。


すっげえ、うれしかった。


おつかれさまって、言葉に涙が出そうだった。


中身は、おいしいチョコだった。


すんません。。。


今、泣きながら、食べました。。。


うれしかったなあ。


って、書いとりますが、


今日、3月14日。


ひょっとして、誰かから、もらったものの使い回しでは、、、


ないですよね??


とにかく、うれしく想っとります。



藤原さん、ありがとうございました。




やっぱ、人に支えられてんねやなあ。





悩んではる方へ。



絶対、その悩みは、今、この時間にも、


解決に近づいてるんです。


オレが、その証拠です。


音楽を続けられる職場を見つけることができました。


2年も悩んだ甲斐があったんだ。。。


うれしくて、たまらない。。。


まだ、ホンマに解決できてるか、わからない点もありますが、


とにかく、スタート地点に辿り着けてる感は、


だいぶん、あります。



あとは、諦めずに、耐えてでも、


続けるだけ。





それが、オレを、ユメへと近づけてくれると、


信じてます。


信じきってます。





もし、ダメだったら、


そのときは、また悩んで、


新しく見つけるだけ。


そのために、逃げることも方法の1つ。


それでいいと想うんです。



仕事と同じで、


悩んで、試行錯誤を重ねて、


自分の人生を、そして、想い出を、創ってゆくだけ。




オレは、そう考えてます。


死ななきゃ、続けられるんだ。






明日も、いろいろ、

悩んで進もう!!





解決して、

また、笑ってられるから。



オレの言葉、信じてください。





FC2 Blog Ranking