なかなかに変われないもんだな。。。
暗い日記ばっかで、すんません!!
久保田ヒロシです。
なかなかに性格というものは変わらないものです。
切れやすいとか、すぐ切れるとか言われ続けて、
早20年くらい経つのかな。。。
何が、僕を、そうさせたのかは分かりませんが、
今でも、変われないものです。
僕は、すぐにボルテージが沸点に到達し、
相手に食いかかります。。。
自分でも、分かってます。。。
うまく人間関係を、やりくりしたいものですが、
肝心なところで、罪を認められないんです。。。
そして、あとで、後悔をする。
学習能力を問われるような問題です。
申し訳なくなる。。。
相手は、僕に、ホントのことを言っただけ。
なのに、僕は。。。
すぐに、融点まで下がり、謝るはずなのに、
今日は、なぜか、「ゴメン」が言えなかった。。。
悪いと想ってるのに、煮え切らない何かがあって。。。
僕は、実際は、やさしくないのに、
やさしさを振りまくような人間が好きじゃない。
要は、
やさしさの安売りや。
やさしいアピールが好きじゃない。
自分も、そんな人間かもしれないけど、
なぜか、好きになれないんだ。
「自分は、やさしい」というイメージを、
植え付けようとする人。
先輩風だけは吹かせまくる、先輩らしくない人。
なんで、「よくできた人間じゃない」じゃダメなんだ??
なんで、相手より、上に地位を置こうとするんだ??
なんで、ウソを植えつけてまで評価されようとするんだ??
と言いながらも、
僕も、ナメられるのは嫌いだし、
ウソだって、ある程度、ついて、
まずは人間関係を築くんです。。。
結局、自分のような人間が嫌いってことだ。。。
何よりも、礼儀知らずな人が嫌いだ。。。
バカが嫌いだ。。。
結局、自分なんです。
親しき仲にも礼儀を大切にしたいんです。
と言う、僕は、もっとも先輩らしくない年輩。。。
なかなかに変われないもんだな。。。
変わろうだけじゃ、変われないんだ。。。
グッとこらえて、我慢して、何とかして、
みんな変わる。
ときには、たやすく変われるものかもしれないが、
それは、期待して、起こるものじゃないんすよね。
結局、変えるのは自分の力。
分かってても、なかなかに、弱い。。。
だいたい、いつも、悪いのは、僕だから。。。
あとで、何とか、謝ろう。。。
日本人は、異文化を、
吸収するのが得意。
それを信じて、嫌いなトコだけ変えます。
変われますよね。。。