考える必要 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

考える必要


先ほどは、すみませんでした。。。



とりとめもない話を、支離滅裂と。。。



でも、悩んで、考えて、出たことなんです。



ですが、本心は、どうなのか、


オレにも分からないところがあります。




さっきのことを、元カノさんと話したんです。


そしたら、


「周りが考えてへんだけ。気にせんでええやんか。


とっとと寝ぃや!!」


と、活を入れられながら、一蹴されました。。。




あの子も、よく言ってた。


周りの子らのコイバナに、たまに、せつなくなるって。


うまく合わせられないときがあるらしいです。


もちろん、あの子も、恋多き女だけど、


考えてんだな。


今度、4年、勤めてた 「INED」ってブランドを、


辞めるって聴いた。


今、行ってるデザインの専門学校で、


本格的に、デザインの勉強に注力するって。


たしかに、元々、パソコン強かったしな。


親父さんも建築家だし、いけるだろな。


ガチコンいって、幸せになってほしい。





あの子は、こうも言ってた。



今の人らは遊びの方法が、たくさんあるから、


考える必要がなくなってしまったんじゃないかって。


昔の大学生の人らは、遊びの手段がなかったから、


しゃべるしかなく、その度に、考えるようになったらしいって。



ホンマに、そうかもしれない。


今になって、想います。


語ることはあった。


でも、それは自分事についてだけ。


夢や恋。


夢なんて、「人に伝える」ってことだったのに、


自分勝手なことばかり話してた気がします。


自分の価値観だけで、受け手側の価値観なんて、


何も考えてなかった気がする。。。



それに、大人になるってことも考えてなかった。


誰かが言ってた。


ほとんどの社長さんって人種は、


驚くほど、ガキみたいな人だって。


オレの周りの好きな大人も、


みんな、ガキの心、忘れてない気がします。


大人になるってことは、子供化することかもしれない。


責任を感じつつも、楽しみながら。


辛さも楽しめる。


オレも、そうなってやる。




今日のことを歌にしようと想います。



「悩みすぎるも、考えない僕たち」



まさに、オレです。





名前も知らない、この日記を読んでくれた、みなさんへ。



もしよかったら、しょうもないかもしれませんし、


時間的な余裕がないかもしれませんが、


少しだけ、いろんな意味での「生きること」、


考えてもらえませんか??


考えて、悩むかもしれません。


仕事が辞めたくなるかもしれません。


もし、そうなれば、オレの責任です。


でも、このままだと。。。


責任なら、オレに押し付けてください。


自分のケツも、自分で、ふけないガキですが、


それでも、あなたの力になりたくて、言いました。




絶対、なんとか、してやる。


オヤジたちに、日本が、終わろうとしてるなんて言わせない。


ちっぽけな歌だけど、


みんなに、エリートになれるってこと伝えたいんだ。


君もエリートになれるって。


人まかせじゃなく、自分たちで作り上げる世の中なんだって。





諸を捨てよ。

マジ考えよう。






FC2 Blog Ranking