もうすぐ夜明けだよ。
オレは、かぼちゃと縁があるんです。
かぼちゃ修司です。
小1のとき、初め「くぼちゃん」と呼ばれてましたが、
ツレのトシヤん家で、ママさんに、
「かぼちゃん」と呼ばれるようになりました。
すっげえ、やさしいママさんだったんだけど、
おもろさも、併せ持ってたんだね。(^^)
もう15年くらい会ってないけど、
元気してんのかな??
ちなみに、そいつ以外からは、
「ゴリシュー」って呼ばれてました。
ゴリラ。 まんまです。
で、小2くらいから、「クボシュー」
そのまま、ずっと。。。。
ふつう、学校や会社、変わったりしたら、
呼び方も変わりますよね。。。
オレの場合、なぜか、ずっと、クボシュー。。。
だから、今も、ずっと会ってない昔のツレに、
オレだって、わかってもらえるように、
「クボシュ→」名乗っとるんす。
元気にしてるよって。
実は、なんでこんな、
昔の話をしたかというと、
涙が止まらないんす。。。
今も、そんな状況で書いてて。。。
朝、オカンと電話して、
迷惑ばっかかけてて、切なくなりました。
「もう帰ってきな」って。。。
昔のことばっか、よみがえってくる。
バカすぎて、でも、楽しすぎたことが。
現状が、自分の本意でない証拠ですよね。。。
人は、辛いとき、昔の、よかったことを考えます。
「学生時代はよかった」ってのは、その典型でしょ。。。
だから、今日は、しばらく、泣こうと想います。
で、また、夜になって、立ち上がって。
そのあと、また、いろいろ動くんだ。
オレがやりたいこと。
みなさん、心配しないでくださいね。
てか、こんなこと言ったら、心配させることありますよね。。。
ゴメンなさい!!
でも、もう「めんどい」って言わないと決めましたし。
オレは、もう前へ行くだけ。
それしか、ないですよね。。。
ですよね??
なんとか、やったるしかないですよね??
あなたも、そう、やってきたんですよね??
オレも、やったるしかない。
弱いまんまだけど、奮い立たせるしかない。
明日も、朝から、面接やし、
オレの長所の「悩んでも、ポジティブに」
それを、実践しなきゃ、ですよね。
がんばたりまっせ!!
みなさんも、
泣きたいときは
泣いてください。
プライドとかで、
ムダに本能を抑えてたら、
感じられるもん減りませんか??
聴いてもらえなくても、かまいません。
「オレ」の一意見です。。。
オレは、尊いことだと想ってます。