バカの進め!!2
また、今日も、ハットリくんと話してました。
実は、今日、バイトを休ませてもらって、
1日中、ゆっくりさせてもらってたんです。
ちょいと、調子が悪くて、動けなくなってまして。
ホント、心って、身体に影響を与えるもの。
気分がよければ、調子はいい。
安定してないときは、すぐ崩す。
客観的に言ってますが、実際、そうです。
ホンマ、自分で言うのも、いいわけっぽいですが、
辛い。。。
なんとかしたかった。
でも、何かが勝ってしまった。
「めんどくさい」ってヤツなのかもしれない。
バイトのみなさん、すみませんでした。
そして、みなさん、すみません。。。
そして、ボクの心。
いつも、きみのせいにばかりして、ごめんね。
「めんどい」って言葉、よく使いますよね。
オレも、使ってしまいがちです。
でも、コレって、人類一番の敵。
みんなが動けば、何かが変わるかもって想いません??
オレも、そう想う1人。
だけど、今のオレじゃ、誰も動かせません。
だから、もっと、みんなに伝えられるようになりたいんだ。
だから、もう、「めんどい」って、言葉は使わない。
そう、ハットリと話してました。
「めんどい」、「ムリ」は、もう言わない。
そっから、はじめるんだ。
今日、オレはハットリに、何十回も、
「バカ」と言いました。
カレは、こんなに言われたことないと驚いてました。
同時に、オレは、自分にも言ってました。。。
ハットリ、ごめんね。
でも、お互い、バカだもんね。 (^皿^;)
言葉の力は強いものです。
自在に、気分も変えられそうだし、
人も傷つけられる。
だから、気をつけなくちゃ。
「めんどい」や、「ムリ」が、口癖になれば、
パワーを失ってく。
自分が、一番よくわかってる。
逆に、「おまえならできる」って言われると、
アホかってくらい、自分が奮い立つ。
だから、気をつけなくちゃ。
オレも、あなたも。
明日は、
「めんどい」を、1日、
やめてみませんか??