シンドローム
きっと誰もが想うこと。
でも、それは必ずしも、わかってもらえるものじゃない。
いつでも、そんな矛盾のような想いの刃が、オレらを襲います。
誰かが理解しようとしなければ、何も変わらない。
上辺だけでなく、奥底から、理解しようとしなければ。
ただの相槌なら、雰囲気で打てる。
ただ、その先は。。。
きっと複雑に考えなくていいはずなんです。
ただ、相手の立場に立つだけ。
それが難しくなったのか。
もともと、難しかったのか。
今のオレには、まだ、わかりません。
オレらがすべきこと。
いや、したほうが、お互いの気持ちのいいこと。
聞き流さず、耳をふさがず、話を正面で聞くこと。
耳だけでなく、目で。
あなたに、それはできますか??
あなたは、人と生きようとしてますか??
あなたは人を必要としてますか??
そこまで、考えなければ、うまくいかなくなった。。。
悲しくも、やりがいのある現実です。
どこにでも困難は転がっている。
幸せが転がっているように。。。
どれを捕まえて、あなたは年を取っていきますか??
困難も掴み、うまく操って、幸せの玉に変える。
幸せを掴み、満足して、何も取る気概を失ってしまったら。。。
そこを、うまく、コントロールしなきゃいけない。
ひどい世の中だなあなんて想う必要はない。
ある程度は、気持ち次第で変えられる国にいる。
たくさん死んじゃう人もいるけど、
生きてく人も、何百倍もいる。
みんなで、生きたいから、オレは、
たくさん死んじゃう人を、何とか、オレの歌で止める
みんなは、そんな戻ってきた人たちを受け入れる
大きな器を用意しておいてほしい。
みんな生きるのに必死なことは同じだから。
たまには、みんなでマジメな話でもして、
そのあと、いつもどおり、
1人でも、みんなでも、好きなことやって、
それが終われば、毎日、今日を振り返り、
必ず、明日も迎えましょう。