血と血のつながり
いきなりなんですが、オレ、映画が好きなんです。前も書きましたよね。特に、青春群像や人間映画。「ゴッド・ファーザー」も、そのうちの1つ。よく親父が見てたのを、子供ながらに隣で見てた覚えがあります。今度、「ゴッド・ファーザー」シリーズの新策公開って記してあったので、ふと思い、書きました(^^;)
家族って、尊いモンですよね。今さらながら、わかる。高校時代、オレは、少しだけ、ヤンチャだったんです。ある日、知らない方々と、もめ、相手のうちの1人の後頭部に傷を付けてしまったため、警察にお世話になったことがありました。
「オレは悪いことはしてない!
向こうから、絡んできたから!」
迎えに来てくれた親父に言いました。そしたら、1発、飛んできた。オレは動けなくなった。何も、信じられなくなった。その後、親父は、相手の親御さんに、1枚の封筒を渡してました。示談となった。そのときの、オレには、なぜか、わからなかった。。。
今になって、わかります。親父は、オレに高校を卒業させたいと思ってくれてた。少しでも、オレの「履歴書」に傷が付かないようにしてくれた。何よりも、オレを守ってくれてた。。。その後も、散々、好き勝手やって、迷惑かけて、その後、途方に暮れた。そのとき、わかりました。
自分の書いた歌の歌詞を記します。
いつの時代からか、この地球のスピードは変わり、
流れが速すぎて、乗り遅れる人も出始めた。
ボクも乗り遅れそう。「飛ぶがごとく」 はやすぎる。
1年前が、とっくに過去では、あまりにも悲しい。
でも、変わらないもの。人と人の関係なんて、変わらない。
ボクもそう。いつだって変わらない。どんなにはやく、時は進めど、、、
この空の下、二人はともに、歩き続けた。そして、時は過ぎ、
二人は消えた。。。でも、二人の血は、ずっと生きつづける。。。
「人」の命の短さ、考えれば、泣けて仕方ない。。。
飛ぶがごとく、時は進めど、、、
この空の下、二人はともに、歩き続けた。そして、時は過ぎ、
二人は消えた。。。でも、二人の血は、ずっと、生きつづける。
想いよ、どうか、永遠に残れ。二人が生きた一瞬は、うそじゃない。
彼方に消えた流れ星より、はるか鮮やかに残れ。。。
「Just you are making Blood what you’re made so Happy.
We’ll make Sons and Daughters.二人、残すもの。
Just you are making Blood what you are made so Happy end.
幸せだよ。。。」
きっと、彼らといっしょで、きみといっしょで、それ夢見て、幸せだよ」
親のことやら、そんときのカノジョのことやら、ツレのことやら、いろいろ考えてたとき、書けました。この血のつながりの中、オレは生まれたんだって。だから、自分も絶やしたくない。親がしてくれたこと、次に生まれてきてくれる命にも、してあげたい。オレは、そう心に決め、今も、ライブのたびに、この歌を歌っています。この先も、ずっと。はやく、新しい家族を、紹介したい。しっかりしても、好き勝手、生きてるところを見てもらいたい。そして、笑顔を見たい。。。
オレも、しっかり夢見よう!! そして、ユメつかもう!!