『西郷どんスペシャル(3)』「西郷と大久保 明治に挑んだそれぞれの道」を見る | 愚奏譜

愚奏譜

ワタシ、かなでの備忘録みたいなもの。
割と内向き・オタクなハナシが多くなりそうです。

災害報道で1話分の時間が飛んだからか、中途半端に夕方に放送していました。
大河ドラマ初の試みの箸休め回。

三回目の司会はタカアンドトシ。
外人枠がバックン。
レギュラーは磯田先生。
演者枠で、高梨臨さんと塚地武雅さん。私的には二人とも劇中キャラが嫌いな人です。

明治編の見所を「西郷隆盛VS大久保利通」の構図で説明してました。
嘘ではないんだけど、やっぱり『花燃ゆ』の時と同様に、新政府内の藩閥が大幅削減されちゃって、主役出身藩だけの政府、今回だと「薩摩幕府」になってしまっている怖れが加速。

考証の原口先生も出てきて、西郷と庄内の関係性にも触れてました。
いや…あの…劇中でやれよ!
吉二郎のハナシをやるのも結構だけど、戊辰戦争のこういうところもドラマでやってよ!折角、西郷が主役なんだからさ!

殖産工業ネタやら岩倉使節団とか廃藩置県やら、中学校教科書レベル(あれ?今は義務教育でもやらないのかな?)の明治解説。
当時の教科書なんかを見て、磯田先生がエリート教育を評価する発言を少ししてたのがハラハラした。磯田先生は、なんかこういうのにカコつけて、結構アブナイ発言をしがちだと思う。

今後の展開で、大久保が分かりやすく西郷と対立敵視している発言があったのが引っ掛かる。
演者お二人には、思う存分に対立して欲しいんだけど、シナリオがワタシ好みにならなそうなので、熱演がワタシにとって逆流しそうで怖い。

さて、明治編の初っ端に菊次郎役でナレーター西田敏行さん登場の報が、前回放送直後ぐらいから流れてしまっていてたので、やはりまたイントロダクションな回なのかしら?
薩摩士族には「なかよしこよし」描写を精々してもらわないと、西南戦争に繋がらないからなぁ。今までの流れだと、反西郷な人は大久保ぐらいしか出ないだろうし。あ、川路がいたか。

会津はガン無視だから、鬼官兵衛らは出ないだろうな。


さて、あまり遅くならないように本編を見よう。
けど、見ようとしてるアニメとか増えちゃったから厳しいな。