夫が上海から持ってきた空のトランク2つ。

日本で買い出しした荷物のパッキングを任されました。

え~と、ANAのトランクの重量制限は何キロだったかしらん?

と、ホームページで確認したら、

「ANAグループは6月1日発券分より、国際線エコノミークラスの手荷物ルールを変更しました」

って書いてあるよ。


・無料手荷物は1つ23kgのトランク2個→1個へ変更

・トランクの大きさは3辺の和が203cm→158cmへ変更。


え~~っ!!!


トランク2つダメなの??


しかも、大きい方のトランクの3辺の和、158cm超えちゃってるじゃん!


まさかの超過料金をとられるの??Σ( ̄□ ̄)!


びっくりしてANAに電話で確認したら、

今回のチケットは、5月発券分なので、以前のルールと同じ、23kgのトランク2個オッケー(3辺の和203cm)

との回答だったので、ホッとひと安心。


あ~、びっくりした。



↓ 大きいトランク ↓

ららら日記 in 上海-130605_141441.jpg

空気清浄機、洗濯用洗剤、洗濯用ワイドハイター、タンスの防虫剤、ネイチャーメイド、タンス押入れシート。

空気清浄機に高さがあってトランクが閉まらなくなってしまうので、今回トランクの片方は空けてあります。

ピッタリ23kg。

ちなみに23.9kgまでOKだそう。


↓ 小さいトランク ↓

ららら日記 in 上海-130605_142533.jpg

息子の絵本やおもちゃ、育児雑誌、ベビー用シャンプーハット、お風呂の滑り止め、ベビー用日焼け止め、息子の夏の洋服、部屋の虫除け、Francfrancで見つけたレインポンチョ、ベビー用歯磨きシート、エジソンのスプーン、目薬、 台所用洗剤、雨の日用ベビーカーカバー、掃除機用紙パック、ゴミサワデー、携帯用消毒アルコールジェル、ベビーローション

目薬は現地のワトソンズでロートの目薬買えば?

洗濯用洗剤は現地で買えば?

台所用洗剤はそろそろ白猫でも使ってみる?

と、いろいろ提案するも、ことごとく却下されました(笑)


全体重をかけて無理矢理ロック!

15kgです。


おしゃれさや華やかさがみじんも感じられない生活感たっぷりの荷物です(^^;)