朝から良い天気だったので
愛犬くんたちのベットや毛布を洗いました。
寝る前には乾くといいな~
 
 
用事があり久しぶりに行くことが出来ました。

【トールペイントレッスン】

image
 
自宅で描くことができなかったので
全然すすんでなくて・・・
クリスマスまでには間に合いそうもないです。
焦って雑にするよりも
「来年に飾ることが出来たらいいわ~」ぐらいの気持ちで丁寧にやりたいと思います。
 
 
今日のトールペイント教室へのお土産は
もちろん‼

【シュトーレン】

image
 
「私、シュトーレン大好きなのよ」
「こんなに美味しいシュトーレン食べたことないわ」
美味しい!
美味しい!
喜んで食べていただけました(^^♪
やったー
 
 
ここでも

 

シュトーレンの食べ方を紹介させてもらいました(^^♪

 

 
①中央部からカットします
②1cmぐらいの薄さで切る(1cmよりも薄くてもOK~)
③残りの生地は、生地同士をピッタリと合わせる
④ラップなどで包み密閉し、冷蔵庫の野菜室や涼しいところで保存
 

中央部からカットしいただくこと

あまり知られていないみたいですね~
お伝えすることが出来て良かったです。
 
 

そして、忘年会です!

【焼肉パーティー】

 
準備は先生がなさってくださいました。
とっても大変だったと思います。
感謝、感謝です!
 
 

 

副菜や果物

 

image
 
先生の手つくりです。
とっても美味しくて作り方を聞いちゃいました。
 
 

 

本格的に炭を起こして

 

 
image
 
炭で焼いたお肉は最高ですね(^^♪
 
image
 
炭が入っているバーベキューグリルはテーブルにピッタリです。
テーブルはこれは絶対に特注ですね~
 
 

お肉は「広島ビール牛」といって

ビールを作るときに出る絞りかすをえさに混ぜて
ビール酵母の働きでくちどけのいいお肉に育つそうです。
 
パンもビールの麦芽で美味しいものができ
ビールってすごいな(^▽^)/

 

 

 

とっても美味しくとろけるようなお肉でした。

なのに、お値段を聞いて安いくてビックリです。

 

これは絶対に買いに行きます!!

 

 

 

「もう、おなかがいっぱい‼」言いながら

別腹のケーキです(^^♪

 

image

(写真を撮り忘れたので先生からお借りいたしました)
 
いろいろな種類のケーキを買って来てくださいました(^^♪
ここのケーキ屋さんも東広島では有名店なんですよ。
これまたとっても美味しかったです。
 
 
もう、おなかがはちきれそうです。
幸せすぎますね~
楽しかったな(^^♪
 
先生、ご準備大変だったと思います。
本当にありがとうございました‼
 
 
9月からのトールペイント教室参加の新参者の私
こんなにも良くしてくださるメンバーさんに出会えて感謝の一言
ありがとうございます!
 
 
皆様、良い一日を