皆さま、本日はありがとうございました!

沢山のお客様の前に

立たせて頂き感謝でしたビックリマーク

携わってくださいました多くの関係者の皆様にも

心から御礼申し上げますお願いハート

 

今回の特別企画、リクエストスペシャル!

募集させて頂いた曲が並んでいたでしょうか。

お楽しみいただけたでしょうかキラキラ

 

本日の一曲目は

水戸市出身であられます、

同郷の佐藤眞さんの大地讃頌からスタート音符

 

そして終曲の群青まで

一気に走り抜けました!!

 

群青は言わずと知れた名曲ですが

ピアノの前奏の美しさたるや…

 

ホールに吸い込まれていく、

ピアノの音の最後の一滴まで

我を忘れて聴き入ってしまいました。

 

そして横山さんの

優しく語りかけるようなソロから始まり

そして

澤田さんの少し熱を帯びたソロへ。

 

固唾を飲み、進んでいく物語に聴き入り

その世界観に魅了され感動しました。

(つい自分のパートを忘れてしまいそうになったのは内緒🤫)

 

 

群青

作詞/作曲 谷村新司

 

空を染めてゆく この雪が静かに
海に積もりて 波を凍らせる
空を染めてゆく この雪が静かに
海を眠らせ 貴方を眠らせる
手折れば散る 薄紫の
野辺に咲きたる 一輪の
花に似て 儚なきは人の命か
せめて海に散れ 想いが届かば
せめて海に咲け 心の冬薔薇

老いた足どりで 想いを巡らせ
海に向いて 一人立たずめば
我より先に逝く 不幸は許せど
残りて哀しみを 抱く身のつらさよ
君を背おい 歩いた日の
ぬくもり背中に 消えかけて
泣けと如く群青の 海に降る雪
砂に腹這いて 海の声を聞く
待っていておくれ もうすぐ還るよ

空を染めてゆく この雪が静かに
海に積もりて 波を凍らせる
空を染めてゆく この雪が静かに
海を眠らせて 貴方を眠らせる

 

 

こうして私達に素晴らしい楽曲を残して下さった

谷村新司さんに感謝と心から敬意を表したいと思います。

 

そして皆さまと

同じ空間でこのコンサートを共有出来た事にも感謝です。

 

今日のコンサートには

はじめての楽曲も多く登場していました。

 

私は二葉あき子さんが歌われました、

水色のワルツを歌わせていただきましたニコニコ

 

知らなかった歌ですが良い歌ですねー!

歌うにつれ好きになった一曲ですドキドキ

 

水色のワルツ

作詞/藤浦 洸 作曲/高木東六

 

君に逢ううれしさの 胸に深く

水色のハンカチを

ひそめる習慣(ならわし)が

いつの間にか 身にしみたのよ

涙のあとをそっと 隠したいのよ

 

月影の細道を 歩きながら

水色のハンカチに

包んだささやきが

いつの間にか 夜露にぬれて

心の窓をとじて 忍び泣くのよ

 

また

どこかのタイミングで歌えたら嬉しいです

 

沢山の拍手、

そして

レイチェル!という掛け声も嬉しかったです飛び出すハート

(気が付かなくてごめんなさい💦)

 

帰り道に、お客様からも

良かったわよ✨とお声がけ頂きました。

ありがたかったです。

 

メンバーに感謝、

演出構成の一条さんに感謝、

小泉さんに感謝、

牧子さんに感謝、

スタッフの皆さまに感謝、

お客様皆々様に感謝‼︎の1日でした。

 

本当にありがとうございましたお月様