こんにちは音譜

結婚相談所Bluebirdの伊達ですドキドキ




私は2匹の猫と暮らしてますラブラブ
猫派ですイヒ

ニャハニャハドキドキ毎日ご機嫌ですウシシ

ラパーマのタタンちゃん♀

クールビューティ✨

本日7才になりましたぶちゅー





さて、さて本日のお題・・・






あなたは恋愛の仕方を両親に教えて貰いましたか?





我が家は周りがビビるくらい親が厳しかったので、恋愛の話なんて絶対にできませんでしたあせる


私の少し下の世代では「友達親子」なる言葉が誕生していたので、ここから下の年齢の方は恋愛相談を親にしていたかもしれませんねウインク




親が子どもに教えることは沢山あります。
でも「色」の部分ってタブー視されてないです?








家族みんなでテレビを見ていて。
エッチなシーンが出てきた時の気まずさ汗汗




みんなテレビから視線を逸らして空中遊泳状態笑い泣き



弟なんてアタフタしながら
「俺、もう寝よ~っと滝汗
っていなくなるwww




分かりやすっおーっ!




大人になったから「家族あるある」で笑い話ですけど。
当時は何とも言えない感じでした真顔





他人のラブシーン(ドラマ)でさえ恥ずかしいのに・・・




家族に自分の恋愛事情なんて話せんわいっ滝汗ムリムリ~(ヾノ・∀・`)





それに100人居たら100通りの恋愛が存在するよね。
誰かの恋愛が自分の恋愛に当てはまるとは限りませんゲロー



恋愛は千差万別キラキラ



あなたの恋愛はあなただけのものおーっ!おーっ!おーっ!




だから、誰かに相談してアドバイスを貰ったとしてもそのアドバイスをくれた相手が



「恋愛マスターキラキラ



でもない限り成功率は50/50ハートブレイク
確率的には微妙ですガーン 




結局、自分の恋愛は自分で何とかするしかないのだキラキラ
実践で成功体験を積んで、恋愛においての自己肯定力を育むしかないっニヤニヤ



「自分で何とかするのが恋愛ドキドキ
恋愛については自分で学ぶしかない‼」


誰かに何とかしてもらおう、なんて思っていたら恋愛なんて始まらないし、進まないウシシ



なんでこんなことを話してるかと言いますと・・・


「恋愛下手な方多くない?」

「恋愛偏差値低くない?」



と感じることが重なったからです真顔



「相手のことが好きなら、自分で決めて恋愛すればいいんだよぶちゅー

ってアドバイスしたら


「好きなんだけど、どうすればいいか全然分からないっ汗だから教えて下さい‼



って30歳過ぎた女子が言うんです滝汗



「誰も教えてくれなかったから、分からないガーン







なんとなっポーン

マジかっゲロー







本来であれば、十代から恋愛をして。
失敗したり、傷ついたりしながら自分なりに恋愛スキルを学んだり、構築していくんだろうと思うんです真顔




でも、そこに行けない方もいるんですよね・・・




傷つきたくない。




そんな気持ちもあったと思います汗

だけど、それよりも



分からないから進めない。




こちらの方がピッタリくるんじゃないかと、私は感じてますあせる


「恋愛の形は人それぞれ。あなたらしい形でいいんだよ。」

そう伝えたいぶちゅー







自分に自信がなくて、うまく自分の気持ちを伝えられない・・・そんな不器用なあなたにキラキラ


Bluebirdは6人のスペシャリストで形成された結婚相談所ですドキドキ

自分らしい恋愛をして、HAPPYな未来の為に一歩を踏み出しましょアップ

Bluebirdはそんなあなたを全力でサポートしますキラキラ

幸せの青い鳥を一緒に探しませんか?