子供4人東大に合格させた有名な親御さんです。


そのお母さんの言葉で気になる言葉を抜粋。


デジタル化してきてるが、アナログが重要。

スマホやパソコンは現代の子だから遅く与えても直ぐに使いこなせる。

まさにその通りだと共感。

最近うちの子供達は、朝(登園前)と寝る前にワークをするようになった💮

公文の宿題プリントも多かったが2日で仕上げた。

息子は算数に目覚めたが、難しい問題になると『もう嫌やぁ』と言うこともある。

自信をなくしたらモチベーションも下がる。

勉強を嫌がったら終わりだ。

だから回答出来たら

素晴らしい!!っと言って握手をする。

それだけでニコニコとても喜ぶ我が子。

毎回私が言う言葉は

◯◯君なら絶対出来る。
お母さんが◯◯君の年齢の時そんな問題出来なかった。

と話し自分は凄いんだと自信を沢山持たせてあげてますニコニコ

算数頑張ってますが、国語はねぇアセアセ

男の子らしい雑な字を書きます真顔

毎回もっと丁寧にとアドバイス電球

まだよくわかりませんが、公立小学校って入学したらまず線引きから練習なのかな?

線引きって3歳とかじゃない?

教諭から話された話じゃなく、学童登録に行った際、預かってる間に塾の宿題や家庭からドリル持たせていいか聞いたら、プリント用意してますとおっしゃり、一年の初めだと線引きからと言ってた滝汗

6歳7歳で線引きからかぁ。

公立だから勉強はまぁ期待してない。

義務教育だから行かすけど。

だから学校は復習の場でいいと思ってる。

4月から新1年どうなることやらギザギザ