早朝勉強はじめました | 眼鏡会計士進化論@イクメン実践!編

眼鏡会計士進化論@イクメン実践!編

会計士として働きつつ、パパとして家族と向き合いつつ、1つでも自分を進化させるべく取り組んでいます。


最近、早朝勉強がまた流行りだしていると聞いて、
そういえば自分は昔から朝型だったなぁと気づき、受験時代なつかしの早朝勉強に
チャレンジしてみることに。

現在、4時~5時の間で前日の寝る時間をベースに、6時間睡眠で実践しています。
(つまり、11時には寝ています)

先週から約1週間続けていますが(風邪のときのぞく)、かなりいいですね、コレ!!

いいこと1.意外にすんなり起きられる。
→いやだぁー、起きたくない、もうすこし寝かせて・・・というのを予想していたんですが、
目覚まし時計のアラームが鳴る前に起きたりと結構すんなり起きられてびっくり。

いいこと2.頭は意外に冴えている。
→絶対起きても、頭コクコク言わせて勉強に集中できないんだろうなぁと思っていたら、
いざ机に座ってみたらぜんぜんそんなことはなく、頭が冴えていて寝起き感があまりない。

いいこと3.(週末の場合)午前中にだいたい勉強が終わってしまうので心の余裕がかなりある。
→今までだと、早くても9~10時から勉強はじめていたのですが、4時から始めると
お昼12時には大体やろうと思っていた勉強が8割以上終わっているので、精神的にすごく
安定します。

ほかにも、

・平日なのに、勉強できる!(夜だと絶対眠くて無理)
・夜にゆっくりした時間を過ごせる。(読書とかのんびり)
・素直にお腹が空く。
・夜はぐっすり寝れる。
・いまから実践すれば、子供が生まれても、早朝からの「パパ遊ぼう!」攻撃に対応できる(これ、重要)

などなど実践すればするほど「良いことしかないなぁー^^」の毎日で驚きです。
どこまで続けられるかわかりませんが、引き続き継続しようと思います。

ちなみに、実践にあたりこちらを参考にしました。(いま、売れてますよね!!)

「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!/池田 千恵
¥1,470
Amazon.co.jp


「絶対起きれないって!」と思っているみなさん、ぜひ一度やってみてください。
やみつきになりますよ。