アプローチを変えてみると | アートで自分の心に寄り添い、自分をまると受け入れる

アートで自分の心に寄り添い、自分をまると受け入れる

心の内にある言葉にならない想いをアートで表現して、自分で自分を幸せにしてみませんか?

ご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

アートで心に寄り添うku-koです

 

 
 
前回のブログにも書きましが
 
 
 

揺れが大きくなったのは
たぶん1月後半
下差しこのあたりからだったと思います
 
この頃の私は
就職活動も
もう少し休んでから始めるはずが
 
 
急にバイトに応募してみたり
 
技術を身に着けようと
職業訓練校を模索してみたり
 
 
迷走していましたランニング
 
 
 
 
 
そうしているうちに
コロナで
強制的に休養になりました汗
 
 
 
 
 
 
 
倦怠感が強くて
横になっていると
 
ふとん1ふとん3
いつの間にか眠るzzz
 
 
 
でも
そのうち
横になっていても
眠れなくなってきます
 
 
 
そうすると
身体のしんどさもあって
頭に浮かぶのは
あまりイイ事ではなくなってきます
 
 
ゲッソリ
 

 
 
ボーっとしていると
 
嫌だった
悲しかった
悔しかった
 
感情たちがグルグル
頭の中で膨らみだしましたもやもや
 
 
 
 
 
出てきているものを
見て抜ければいいのだろうな
 
と分かっていても
 
 
自分の内側と向き合う
気力もなかったのでネガティブ
 
 
 
出てきている感情たちを
カミにカキダシテいました
 
 
 
 
浮かんでくるたびに
出てきたものを
ただただ 書く書く鉛筆
 
 
 

過去に言えなかった

「○○で悲しかった」や

 

今の「布団から出たくない」

ってものまで…

 

 

 

 

 

 
思いつくままに
ペンを走らせるので
3行目あたりからは
字は読めません笑
 
 
 
 
 
 
ちゃんと書かなくても
書き出していると
 
脳内を 感情を
搔き出すことができるので
 
 
ひたすら書いてると
『飽きちゃったな』
って瞬間がやってくる
 
そこで おしまいキラキラ
 

 
 
 
 
はじめは
不要になったカレンダーの裏
A2サイズびっしり書いていたのが
 
だんだんと
たくさん書けなくなっていき
 
モヤモヤにのみ込まれて
落ちることもなくなりました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
倦怠感が軽くなった頃
 
久しぶりに
クリアランスメゾットの
ワークをやったら
 
 
 
なんと!
 
1月に
なかなか手放せなかった想いが
するっと消えましたスター
 
 
 
 
 
内側を深めて
『また同じの出てきたな』と
感じている時から
 
重さがなくなっているなと
違いを感じました
 
 
 
 
 
ワークから離れていたけど
感情をみとめて出すことは
していたので
軽くなっていたのですね!
 
 
 
違う方法で
アプローチしていたのが
きいていたようですひらめき電球
 
 
 
 
 
 
 
☆~。〰゜☆∞☆~。〰゜☆∞☆~。〰゜☆
 
 
今日のアート
 
57/100【大宇宙】
まだまだ知らないことがいっぱいだ~
 

空や宇宙に煌めく
小さな星を描くとき

いつもは
パステルの角を使って
細かい点を描いていました
 
 
 
私は
めんどくさがりなので
地道に点を描くのが嫌で
 
 
 
何年か前
 
紙の上に削った粉を定着させて
表現したい!と
何度か試みましたが
 
思い描くものができず
諦めていました泣
 
 
 
 
 
その時使用した定着剤は
いつも愛用しているもの下差し
 

 

 

下差しあとこれだったかな?

 
 
 
 

 

 

 

 

 

最近 使っているのは

たぶんポチッとする時に間違え届いたこちら下差し

 
 

 

 

 

今日の空アートを

描き終えて

スプレーかけた時に

 

「この定着剤ならできるかも」ひらめき電球

 

 

閃いて試してみました!

 

 

 

 

スプレー噴射がソフトで

パステルの粉が飛ばずラブ

 

ちゃんと定着してくれましたOK

 

 

 

 

 

つい慣れ親しんだものを

選んでしまいがちですが

 

ほかを試してみたら

思わぬ収穫があるものですね乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 
今日のアートは
最後にクルクル回して
向きを決めようとしたけど
 
2択で決められなかったので
両方のせておきまーす!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださり
ありがとうございましたニコニコ
 
 
 
 

☆アート販売もしています☆

アップクリックして覗いてみてくださいね!