Bonjour bonjour !


春期仏検まであと201日です。


私はいつも朝、子どもたちを小学校と幼稚園に送り出した後に朝食の片付けをしながらiPhoneのPodcastでフランスの国営ラジオ局Radio France Internationale のle journal en français facile でactualités を10分間聞き流す習慣があります。


本当はスクリプトの音読をした方が身になるんだろうと思いつつ、ただ耳ならしだけの習慣になっていました。


ところが10月末のある日から毎日配信のこのニュースがまったく更新されなくなり、11月には「配信終了」とまで表示されました。


私のこの10ヶ月くらいつづけているルーチンが突然崩れ去って動揺するばかりだったのですが、11月4日だったか、ついに配信が再開したのです。


再開した番組を聞くと、ラジオの放送時間が変更になったと発表されていたのですが、それだけでなく、今日かなり久しぶりにスクリプトを読みに行くと、スクリプトが今までの文章のベタ打ちと違っていて、シャドーイングがものすごくしやすいカラオケカラオケピンク音符のテロップ仕様に変わっていた!

のです。


要するに、iTunesミュージックの歌詞ボタンを押すと、いま歌ってるところの歌詞が表示されるのと同じようにですね、アナウンサーの方が読んでいる原稿が即時に出てくるわけです。


おもしろい。

感動。



この黒くなってるところが読み終えたところで、灰色の原稿が読み進められるうちにどんどん黒くなっていくという。。



https://francaisfacile.rfi.fr/fr/podcasts/le-journal-en-français-facile/20221125-foot-le-sénégal-se-relance-poutine-parle-aux-mamans-de-soldats-pourparlers-au-venezuela


そうすると、今どこを読んでいるかが分かりやすいので、例えばNous sommes ⌒ensemble (ヌソムンソーンブル)のリエゾンなど、発音と綴り字の関係をよりきちんと瞬時にとらえられると感じました。


いちいち感動しすぎて、今まで聞き流していた文章に逐一疑問と好奇心が湧いてきて、一字一句調べていたら10分の放送を全部音読するところまでまだいってないのですが。


が、、がんばります。


こうなると断然、再生しやすいPodcastのプラットフォームで聴くよりも、オリジナルのサイトでスクリプトを見ながら再生したくなりますね。


さすが国営放送…


フランスは移民も多いので外国人向けのフランス語教育が半端なく体系的に学びやすく整備されてますよね。


各国にあるInstitut Français などの教育機関が整備されていたりFLE(外国人のためのフランス語教育)の資格がちゃんとあったり。


フランス語を学ぶツールはいまや無料でも無限に探せるので、あとはやる気ですね。


ではではまた、、、


鳥