スキンシップたいむってベビーマッサージとは違うの? | 女性&ママの心と身体をゆるめる くーちゃんのブログ

女性&ママの心と身体をゆるめる くーちゃんのブログ

女の子と男の子の2人のママ。【スキンシップたいむ】でお母さんが自分の子供にやってあげられることがたくさんあることを教えてもらいました。
世界中の子供達がママの温かいスキンシップに包まれますように。
 宇宙からのメッセージもお伝えしていきます☆

スキンシップたいむとベビーマッサージって
何が違うの?



スキンシップたいむは、服を着たまま、
歌にあわせたマッサージ
を中心にお伝えしています☺️

服を着たままできるので、
いつでもどこでもマッサージ
できちゃうのです♪

他にも
☆歯並びがよくなる体操
☆声もスキンシップのひとつ
だよ~
☆ママが家でできる自分のケア

などを学ぶことができます🍀


もちろん赤ちゃんにもマッサージするんですが、毎回ママが「へー。そうなんだ!」と
家で実践できたり、
ちょっと子育てに関する考え方が変わったりできる講座です♪


スキンシップたいむは、娘が8ヶ月の時に体験会に行って、「なでなで&魔法の言葉」で
身体がやわらかくなったり、
バランスが整うのを体感して感動しました🎵

自分の子に毎日やってあげたら元気な子が育つなぁと思って。


今までちょっとのことで、病院に行っていたのに

「病院に行く前にママが家族に
やってあげられることはたくさんある」


って教えてもらって、実際に自分の子に
マッサージしていたら、
病院に行くことも減りました。


「ママはもうできてることがたくさんあるよ♪」

とも教えてもらって、子育てに自信も持てるようになりました🎵


今では小5になった娘も
毎日元気いっぱいに過ごしています🍀

スキンシップの魔法使い
くーちゃん

【親子のふれあい教室スキンシップたいむ
3回講座】
 
次回6月は2回目
②6月19日(月)
風邪・便秘・アレルギーへのスキンシップ

③7月10日(月)
しあわせの記憶

時間:10時~11時(受付9:45~)

場所:愛知県東海市きらめきキッチンさん

参加費: 1回1000円

毎回、親子で楽しめる素敵ふしぎ体験をご用意していますので、ぜひお越しくださいね~♪



私のLine公式からもお申し込み、受付していますので、参加ご希望の方は、Line登録後、
【3回講座申し込み】とメッセージくださいね🍀

スキンシップの魔法使い
くーちゃん
クローバークローバークローバークローバークローバー

☆LINEから質問など
 気軽にメッセージくださいね🎶



☆ID検索なら【@686ievhx】で検索してみてくださいね~🌈