「?」という気持ちになる回数が多い、とある保育園に勤務し始めた頃、衝撃を受けた事の一つを紹介します。

 

年中クラスでもオムツの子がいる・・・!

年少はほとんどオムツだ・・・!?

 

別に、何歳でオムツを履いていようと、その部分に興味はありませんし自由だと思っています。

 

問題に感じるのは、保育園から出るオムツのゴミ山の量。

 

なぜ年中になってまでもオムツが取れないのか。その原因は務めてすぐに分かりました。

 

1歳〜3歳のクラスで、ほんの少しでもオムツが濡れたら取り替えているから。

 

基本的に、布オムツの方がオムツ外れは早く、濡れた不快感を感じるからです。

ほんの少しの濡れで、オムツが軽いままで着脱していれば「おしっこが体についたままである」という不快感覚は当然育たないですよね。

 

私自身は、誰が何歳でオムツをしていようが何でも良いですが、オムツ外れは早いほど親が経済的にも手間的にも助かると思います。

 

保育園でも家でも毎日のゴミの量が格段に変わり、環境保全にも貢献できますよね。

 

「え……?5歳でまだオムツなの……?」と言った怪訝な目で見られることもなくなり、子ども自身の自立と尊厳を守る事にも繋がりますね。

 

で、1番の問題はというと、大して濡れていないオムツをクラス全員分(15名)を1人で替える時間というのは30分くらいかかります。その間、職員が1人トイレに張りつけになるので保育で子供を見る人員が減ります。

 

乳児だと噛みつきがあるので、人員1人が居る居ないは大きいです。

人手が足りないと当然、噛みつきを阻止する役目が足りないので噛みつきが増えますよね。

 

噛みつきが起こると保護者からクレームが入りますよね。

噛みつきが起こると保育士は自己報告書を書かないといけません。

保育士たちは、追い詰められていきますね。

 

 

これほどまでに多岐にわたる弊害があるのに、大して濡れもしていないオムツを替える意味とはなんでしょう。

 

残念ながら、何もないと思います。

 

「みんなやってるから」という理由で続いているだけです。

 

私が思う改善策はあります。

 

時間になったら全員オムツを替える、というのをやめて濡れている子だけ替える。(9時、10時半、12時半、15時、16時半、17時半で全員3人ずつ順番にトイレに行くのがデフォルト)

・おしっこだけなら、トイレに連れて行かないで部屋の隅っこでササっと替えれば良い。

 集中している遊びを中断させてトイレに連れて行くことが一苦労。イヤイヤの1人の子に注目して目を話している隙に、別の場所で噛みつきが起こります。トイレトレーニングをしているわけではないので、場所を変えてオムツ替えをする意味がありません。

 

園としては「衛生面」という名目でやっているのでしょうが、4、5歳にもなってオムツびっしょりでトイレに替えに来る子どもを見ると気の毒に思います。オムツ外れを成長させないオムツ替えすぎ習慣は、子どものためになるのでしょうか?

 

今日のアニマルライツ。

迷子犬情報です、拡散お願いします😭❗️

 

 

 

 

 

 

こんなに可愛い子が、迷子という理由だけで殺されてしまう。

 

2月26日が期限。「期限」という言葉が本当に悲しい。

期限が来たら、殺す。

期限までしか、生きる事を許されない。

 

ガス室。苦しみの中、息絶えさせられる。

 

こんな社会は、おかしい。

 

#Repost @oyafam_2002 with @use.repost

・・・

@erika6936様より

・・・

【2月26日(月)期限‼️群馬県前橋市箱田町で保護された、紫ハーネスをつけた白黒茶毛のチワワミックス?くん‼️8歳くらいの垂れ耳の大人しい小型犬の男の子です‼️飼い主さん探してませんか‼️早くお迎えに行ってください‼️拡散希望‼️】

 

管理番号 2024-02-02 

収容日 2023年2月14日 

収容期限 2024年2月26日 

保護場所 箱田町 

動物種類 犬 

種類 雑種 

性別 オス 

推定年齢 8歳 

毛色 白黒茶 

首輪等 紫色ハーネス 

体格 小 

特徴 大人しい 

備考 

 

この記事に関するお問い合わせ先 

健康部 衛生検査課 生活衛生係 

電話:027-220-5777 

ファクス:027-223-8835

 群馬県前橋市朝日町三丁目36番17号

#群馬県前橋市箱田町 #チワワミックス? #雑種犬 #オス #白黒茶毛 #紫ハーネス #8歳くらい #大人しい #小型 #前橋保健所収容犬 #迷子犬 #迷い犬 #探し犬 #2月14日保護