今まで夫婦のマットレスの間に、

薄くて硬めのマットレスを置いていたのですが、

最近の息子はとにかく動き回る…


ずり這いしてトルネードのように

動き回るもので…

せっかくマットレスに置いてもそこから床に落ちて

結局抱き上げて戻したら起きてしまったりえーん

と、昼寝に手こずりまくっていました…


そこで。

夫に頼んでベビーサークルをまさかの寝室に買ってもらいました!!

ベビーサークルって高い。

なのに邪魔やったり重かったり…

挙げ句の果てに子供が嫌がるケースもあるらしく

せっかく買って使えなかったら何にもならんショボーン


と思っていましたが、

6000円なら安いし、

軽いからもし使えなかったらリビングにおこう!

と話し合い購入。


結果…

めちゃくちゃいい!

安心して寝かしつけできるし

買ってから息子も昼寝がスムーズに泣き笑い

恐らく手の届く位置に扇風機があったことも

集中力を削ぐ原因やったのかなぁと…


ちなみにこのサークルのファスナーは

開けておいて私のマットレス側にしてます。

(夜に芋虫のように私が中に入って授乳する)


ただ120✖️120なので

マットレスは120✖️70ガーン

とりあえず空いてるとこは

私が妊娠中に使っていた

この子を置いてしのいでいます笑


妊娠中にかなり助かったこの枕。

まさかの産後にこんな形で使うとは!笑