zeroの領域
結果
確信までは貫けなかったけど
自分の方向性や道標のサインはあった
ひとまずは中々濃密な一週間だった
駄目なものの確信
良い物への期待感
今はまだ旅の途中けれど
この期間は必ず振り返った時のベースになる
基準となる心情になったのは間違いない
アップアップする中でも
全部選んだのはテメェだって事
自分が選んだ道だって事
そこは自分で絶対に忘れちゃいけない事
俺が選んだのは楽な道でも
ぬるま湯でもお金でもない
絶対に楽な方へは流されない
けれど今はまた口だけ感が出てくる
みんなの知らない部分でいくら情熱を向けていても
それが溢れて周囲に伝わらないと
エネルギーがオーラが滲み出ないと
やっぱり俺の魅力は半減する
何の為に頑張ってきたのか
何のために磨いていきたのか
それは想いを見える形にする為であって
その為に生きているなら
チャンスは逃しちゃいけないし
躊躇なく瞬間に動ける自分でいたい
誰かの為じゃなく
形にしないと伝わらない
形にしないとその思いはないも同然
だから動く
行けるとこまで行く
俺に引くという選択肢はない
自我は大事けれど、同じだけ無我も大事
貫くべき自分、強制しちゃダメな自分
どれも毎日加減の調整で反省の毎日
気持ちが強ければ強いほど抑えが難しい
強い事柄こそ抑えなきゃいけない
今はその練習。幸いにも何回もチャンスをくれる
本当に恵まれている感謝しかない
まだチャンスが有るうちに何とか形にしないと
毎日精進、毎日反省、毎日感謝
毎日やり残す事なく
仕事を後回しにする事なく
思っとことはすぐに行動に
毎日後悔なく
その先に初めて情熱の燈が灯る
そうやって少しずつ
少しづつ人間ていうのは変化して行くんでないかな
物事は一瞬じゃ変わらない
けれど自分が諦めなければ絶対に変わる
情熱は消えない、目標が有る限り
情熱は潰えない、諦めない限り
あとは天に任せるだけ
俺の仕事は毎日やり尽くす事
感謝を忘れない事
日々を愛する事
このまま終わるかよ
確信よ早く俺の元へ来い!!
生きてるのはいつも自分一人じゃないんだ
訴えかけてなんぼだ
とことんだ、今回はとことんだ
引かねぇ
メルシーメルシー