出会ったのは2022年「大バズりした曲」 

 

夫が珍しくV(ブイチューバー)にはまっており(私はすでにホロライブ好き)

珍しいな~と横目でみていたんですが何がそんなにいいんだろうって

思っていたときに流れてきたのが

にじさんじ(ホロライブと同じぐらい大きいVの事務所)に所属している

剣持刀也くんと個人で活動しているピーナッツくんがクリスマス一緒にオフ配信する

際に披露される曲「刀ピークリスマスのテーマソング2022」でした。

(ピーナッツくんが曲のプレゼント・クリスマスプレゼントを渡すだけの配信ですw)

 

5曲目の「2022」が頭から離れなくなったところから始まり

歌詞の「刀ピーもしくはピー刀」という歌詞

オタクでもあった自分は「…え…」と固まりました。

(※夫は私のことをガチオタなのは知っています)

夫にこの歌詞の意味知ってるの?と聞いたところ知らない模様…

 

知らない一般人(洋楽オタ)がハマるこの曲…恐ろしい。

 

・2022年にトレンドになったフレーズを盛り込む。

・この二人を知っている人たちからすれば歌詞は何度も見返すと様々な発見があるとの事。

歌詞のもしくはベートーヴェンにいわしゃこりゃ運命だと

ベートーヴェンの運命は交響曲第5番(2022年目で5回目のクリスマス等)だったり。

・5年目にしてヤンデレ曲(4曲全部Xmasっぽいような曲調から逆転)

・放送アーカイブでtiktokでもバズってるからといった通り

2023年にしっかりとバズってしまった。

・2023年12月27日現在の再生回数2723万回再生

 

 

今年は夫婦そろってこの二人のクリスマスを見に生配信視聴しましたw

 

 

 

2023年は大分ストレートな歌詞、そして曲普通にかっこよ…エモ… 

 

 

 

2023年の曲は大分かっこいい曲に仕上がっているのと同時に

曲の披露時の同接(同時視聴者数または同時接続者)は21万人オーバーという

驚異の数字をたたき出しました。

TVで視聴していましたが同接の影響もあり画面ブレブレ(笑)

そのぐらいこの二人の曲とプレゼントされた側の剣持くんの反応を

皆さんが待ちわびていたということですね。

 

 

そしてもう一つのプレゼントがクソ重で面白かったです…

剣持くんとピーナッツくん、仲良く喧嘩してくださいね(笑)

 

最初の生放送で二人が待ち合わせするシーンも今年

SNSで騒がれた犬系女子なピーナッツくん登場も笑いに消化できるのは

ピーナッツくんというキャラ故なのかもしれないですね…

まさに生きるエンターテイナーだな~と笑ってしましました。

 

ちなみに公式MVのコメント欄ではファンによる歌詞の考察もあるので

面白いのでぜひみてみてくださいね。

 

 

今年ギリギリはまれてよかった!

来年も刀ピークリスマス楽しみにしています(笑)