本日2024年5月25日。阪急電鉄と能勢電鉄の共同企画、「懐かしの阪急電車 in平井車庫」が開催されました。


撮影会の内容は宝塚線の5104Fに含まれるC#5110、C#5126の通称原型顔と呼ばれる車両、そして能勢電鉄1700系1755Fを使用し、阪急時代の2062Fを再現した車両の3並びを撮影出来るというものでした。

前置きはこのくらいにして撮影会へGO!

参加した1番の目的。阪急2062時代を再現した能勢c#1755。
電灯再現に表示幕隠しはもちろんのこと車番の再現。側面ロゴは隠され、c側窓に貼られていたロゴも剥がされ、ワンマン板は運転台風の写真で隠されました。
しかしなんと言っても見所はスカートの撤去!
廃車の時にしか見られないと思っていたスカートのない姿には思わず感動しました。

C#2062/C#5110/C#5126の原型顔3並び。

なんにせよ天気が素晴らしすぎた。

さてここから看板掛け替え開始。
2062 大阪梅田-神戸三宮間
5110 大阪-宝塚間
5126 梅田-河原町間

2062 大阪-曽根間
5110 大阪-豊中間
5126 箕面-石橋間

2062 特急/大阪梅田-新開地&阪急ブレーブス
5110 準急/みのお-大阪
5126 急/大阪-京都
上に同じく広角で。

C#2062 特急/大阪梅田-須磨浦公園

2062 初詣臨時特急/大阪-宝塚
5110 初詣臨時特急/大阪-宝塚

2062 特急/臨時&日本シリーズ1967
5110 特急/大阪梅田-高速神戸&日本シリーズ'71
5126 特急/大阪梅田-須磨浦公園&日本シリーズ'72

2062 特急/臨時&日本シリーズ'68

2062/5110/5126 Nostalogic Trains in HIRAI

C#2062は能勢デザイン、C#5110、C#5126は阪急デザインということで。 
阪急のC側掲出デザイン、いつしかの阪急神戸線開通100thを彷彿とさせますね。

青空と甦った3編成。

最初から最後まで一切曇ることはなく、懸念されていた光線問題なんてものも無かったのは流石だなと思いました。
是非とも正雀で初代2300×新2300も開催して頂きたい。あわよくば能勢1700を使って平井で初代2000×新2000も…