83 【阪急】阪急の混雑舐めてたわ。 | ラビューの区間快速な鉄道ブログ バスもあるよ。

ラビューの区間快速な鉄道ブログ バスもあるよ。

鉄道・バス専門ブログです。関連することなら何でも書いていくつもりです。

というわけで宝塚駅で阪急バスを撮影。阪急バスは水色とクリーム色のツートンカラーです。車両は最近の名古屋市営バスでも腐るほど見れる三菱製のMP38です。

 

ここからは、阪急今津線に乗って西宮北口まで行きます。ここから梅田までは今津線で西宮北口に出てそこから神戸線に乗り換えた方が宝塚線より早いとよく言われていますね。車両は神戸線のおさがりである5000系リニューアル車。(何気に50年以上使われているがリニューアルされていて、車内にはLED案内表示器付き。なおスイッチ操作で窓の開け閉めができる)どうやら競馬のヘッドマークがついていたようで。(翌7日に仁川最寄りの阪神競馬場で桜花賞が開催。翌日だったらいろんな意味で地獄の混雑だったやつやん…なおブログ主はリアル競馬もウ〇娘も全くの興味なし)

 

なお車内は宝塚発車地点で座れないほどの混雑となり、途中の駅からもことごとく人が乗りまくっていたため今時平日朝ラッシュ時でもここまで混まないぞというぐらいの大混雑でした。そのため西宮北口までなにも撮影できず…(なおこの今津線は普通しか走ってない。てっきり名鉄だったら各務原線あたりみたいにワンマン運転になっているであろう閑散ローカル線だと思っていました)

 

そして西宮北口で特急に乗り換えていったん梅田まで戻ります。車両は9000系。JR東海で言う313系5000番台(JR東海と阪急神宝線の車両は制御装置も東芝製愛用だという共通点)・名鉄で言う3300系前期車ポジになるのかな。しかしこの特急も当然のごとく大混雑でした。

 

梅田につくや否や改札こそは出場処理はしたもののわずか2分で折り返し。今度は神戸線の神戸三宮まで乗ります。車両は1000系1117F。この編成ってつい数週間前までちいかわコラボのラッピングをしていた模様で、見たかったなぁと。(旧Twitterの友達がこのちいかわコラボを機に阪急にドはまりした)

この車両も梅田発車地点では編成の前の方は座れましたが、この写真を十三で撮っていたせいで(神戸線だけホームドアがない)結局いつもの大混雑…

 

阪急神戸線、特に西宮北口以降は高級住宅地を走るというわけで、沿線のブランド力も結構高いです。よく見たらJR在来線よりレールの幅が広いというわけですが、何回を除く関西大手私鉄4社(京急と京成も)では線路幅は新幹線と同じ1435㎜を採用しています。ちなみに阪急神戸線の最高速度は時速115km。JR新快速には劣りますが割と高速だと思いますよ。

 

神戸三宮到着。普通は基本ここで折り返しですが、特急はもう少し先の新開地というところまで行ってくれます。三宮駅もすぐ横にJRの線路があるから名鉄金山並みのトレインビュースポットになりうるかと思います。時刻は11時ぐらいとなりここで腹ごしらえです。