2520 南紀旅行2022夏 そにょ1 | ラビューのDreamer’s Horizon

ラビューのDreamer’s Horizon

アニメ・声優・鉄道・旅・音楽・ねんどろいど・寝そべりぬいぐるみなど多趣味な23歳のブログ
基本的に書きたいことを何でもマイペースに書いていきます。

アスナ・リサ:南紀旅行2022始まるよ。

 

というわけで今日から南紀旅行2022編について書いていきます。今回は家族4人自動車で移動したため珍しく鉄道要素0ですが、話題は豊富ですよ。

 

まずは三重県熊野市の鬼ヶ城という場所に来ました。台風を心配しながら決行したこの旅行ですが、(行き先が伊豆方面だったらドボンだった)ここに来た時は晴れていたので思い切って行ってきました。

 

こんなそり立つ崖が目の前にあるのですから迫力満点でしたね。ハイキングコースとなっていましたが、暑かったため途中までにしておきました。

 

アスナ:ドラマの撮影現場にも使えそうだね。

リサ:しかし足場は悪いし、濡れている場所もあるのでここでねんどろ撮影は到底無理だね…

 

リーシア:私たちは室内で出してもらったよ。

アスナ:ラビューさんの妹さん、なぜかスタバのことばかり気にしていました(笑)

三玖:黒糖飴の那智黒もいたるところで売ってあったね。

 

次は世界遺産の那智の滝でした。この時は雨は降ったりやんだりでしたが、本当に大きな滝ですし、(駐車場止めるときの車内からも見えた)画像からもマイナスイオンを大いに感じることができると思います。この後熊野那智大社にも行こうとしましたが、雨が降っていたのと階段が急すぎたのでラビューさんは断念(父親1人で行くことに)

 

デザートに那智黒飴ソフトクリームをいただきます。スッキリとした甘さでした。

今回は鉄分がない分内容薄っぺらだな…と俺でも思いますが、そこはご了承を。それと俺の誕生日企画もやりたいため、急ぎ足になると思います。

 

閲覧・いいね・コメント・読者登録ありがとうございます。
ラビューに関する質問・ブログに関する意見も募集中。今後ともよろしくお願いいたします。

それではSee You Again!!