コネクトおーらす∩^ω^∩








ふろうばっく自身のツアーでは初のホール、ざせき!ざせきー!ざせきは命綱ー!



開演前アナウンスはたつきくんだったんだけど、「今日が楽しみすぎて一睡もできず会場入りに遅刻した人にお願いしようと思います」って言ってアナウンス交代しに行って、絶対まーくくんだと思いながら待ってたら聞こえてきた第一声が

「こんにちは、じゅだいです」

だったから笑いがこらえきれなかった(まーくくんごめんなさい)
ファンがちゃんと返事するまで繰り返しアナウンスするじゅだいくんどこまでも真面目だなあとおもいました(⌒-⌒)





1.OverDrive
まーくくんの息遣い絶好調でそわそわした🌬席が上手のいっちゃん端だったんだけど、ほんっっっとホールのオーバードライブはセンターでみたかったでしかない🥺全然迫力が違うんだろうなあ〜

2.VERSUS
じゅだいくんが語尾をすごい伸ばすの、「ばーさすわ〜〜〜〜〜〜〜〜」ってすごい低音で!機械壊れたのかと思った!


MC
れーじくんの自己紹介のくだりの「鼓膜飛んだ☆」がおもしろかった(⌒-⌒)
合言葉は「コネクトしな〜い?」「それもよき〜(手でC作りながら)」



○SPiCYSOL
ケニーさんテラハでみてたときは温厚な酒好きのお兄さんって感じだったのに、実際はめちゃくちゃアーティスティックな人だった😣予習してなかったけど全部いい曲で(ガチ)、ご友人のために作られたというウエディングソングを聴きながら「は〜こんな曲歌われたい」と少し病みました😣


合間に「ケニー今日もかっこい〜」「パーマかけなおした?」ってファンの方が野次飛ばしてたのおもしろかった(笑)






○FIVE NEW OLD
めちゃめちゃ楽しみにしてたバンド🥺仕事がびっくりするくらいうまくいかなくてメンタルやられまくって電車にもまともに乗れないくらい毎日泣いてた時期に(シンプルにやばいやつ)、5さんの曲に沢山お世話になっておりました。特にBy Your Sideはわたしにとってかけがえのない存在なのですが、それがまさかの1曲目だた🥺


ちょびっと泣いたけど←、ヒロシ大先生(勝手に呼んでます)が生で楽しそうに動いて歌ってる姿が幸福度満載で、気づいたら一緒に笑いながらあーい!うぉーん!しー!∩^ω^∩って歌ってた(笑)

ヒロシ大先生のノリ方が本当に奇抜なのが最高だし、ライブだと原曲の跡形もないくらいアレンジして歌うのもおもしろくて、総じて楽しかったし声がいいしバンド全体のバランスも最高オブ最高であった( ᷇࿀ ᷆ )

そしてヒロシ様が紡ぎ出す言葉がいちいち美しいのです、「僕らの音楽を聴いて、新しい靴や服を買って外に出たときみたいな、そんな気持ちになってくれたらいいな」って🥺しかも何回もふろうばっくって言葉を出してくれて、なんの奇跡かと思った、、、ヒロシ様の口からふろうばっくって言葉が出てくるのが信じられなかった(笑)れーじくんの愛がとにかくすごいらしい🤲🏻ナイスセンスれいたん( ᷇࿀ ᷆ )


たのしかったなあ(よいん)








〇claquepot
くらぽさん観るの5年ぶりぐらいだったんだが、大輝くんはしょっちゅう見てるし、なんとも言い難い感情だったぞ(あ)

1曲目がいきなりリフレクトでわいわい!入り方すんげーナチュラルでびっくりしました、もう、気づいたらそこにおるやん!って感じでにゅるっと出てきてた(さすが大輝くんのお兄さん)


大輝くん(のお兄さん)のラップが新鮮すぎて感動であった。ahead さいこうであった。
くらぽの音楽はなんというか、痒いところに手がとどくというか、春夏秋冬24時間いつでも永遠にきいてられる感がわたし的にある。今まさにずっとくらぽのプレイリスト作って永遠に聴いているので工藤さんってしゅごいな( ᷇࿀ ᷆ )(そうだめんどくさいから工藤さんって言えばいいんだ!)

MCで、「FlowBackにお会いするのは初めてなんですけどなんでだろう初めてな気がしない、どこかで会ったことアルカナ〜?☆」ってすっごいふざけた顔で言ってた(笑)まーくくんの愛がすごいんだと話してました😂あと盛り上がり度数を「まだ3コネクト。」とか言ってたの笑ったなあ

工藤さんサングラスつけてたんだけど途中から普通に外してた。ゆるい( ᷇࿀ ᷆ )






ふろばお着替えです!この衣装好きすぎて困っている



3.taste
おおべいべ〜〜のまーくくんすごかった!おおべいべ〜がおおべいべ〜してた

4.Repeat
5.Come A Long Way


MC
「改めましてコネクトツアーにお越しの皆さんこんばんはふろーばっくです」みたいなことをまーくくんが言うんだけどめちゃめちゃ流暢でびっくりした🤣こんなに舌回るのかと思っちゃったレベルの早口だった(笑)

各公演の思い出とか、アーティストさんへの愛を語っておられました(うろ覚え)

れーじくん
「claquepotってオシャレすぎん?普通に生きてて出てくる?claquepotって。僕出るとしても三角マフィンなんだけど」
って言ってた😭


6.冬がはじまるよ
「もう秋は終わってますよねー」「春ですか?」「春はまだ待ちたいところ」「ということは?」「冬がはじまるよ!」みたいななんともまどろっこしい曲振りだった😂わくわ〜くするよ〜な♪のまーくくん超楽しみだったのに、移動で丁度下手向いてたのほんと泣いた😭😭😭

7.weekend
大サビ入る前のまさはるくんのキメキメパートのアレンジまじですごくて友達と「えっ?!」ってなった(こんな現象初めて)!いちばん最後の「すぺっしゃっでいふぉみー」のまさはるくんも、語尾すごいこじらせてて「すごいね〜」って言ってしまうくらいすごかった😂

8.Good Time
ホールで聴くグッドタイムちょ〜音が豪華で楽しさ倍増だった(⌒-⌒)

9.All This Time
attダイスキだ〜ふろうばっくのライブで観る度にもっともっとすきになる🥺歓声聞こえてにやけるまーくくんがたまらんのだ、、

10.Fire works
いきなりまさはるくんを中心に4人が囲んで花火みたいにドーン!と倒れて、こっちが「?!」ってなってるところにさらに足を上でグルグルしはじめて(シンクロみたいだった)花火すぎて花火だった!!!初っ端から感動してしまった🥺


この曲に限らないけどまーくくんの歌声が温かすぎて(消えないように火をともせ〜のとことかとくに)、泣きそうになってしまった


MC
Fireworksリリースの発表するんだけど、

まーくくん:ここにいる大半の方は女性じゃないですか。ということはみなさん妊娠されると思うんです。Fireworksが今産み落とされたということは、みなさん愛着が湧いちゃったんじゃないでしょうか?!?!
たつ:何言ってんの?
まー:俺これ今日言うって決めてたから
たつ:その割にまぶたすごい速さでぴくぴくしてたけど
まー:ぴくぴくさせようと思ってたから、では失礼します(はける)

ってくだりおもしろかった( ᷇࿀ ᷆ )
まーくくんがにやにやしながら何か言い出すことってわたし的にひゃくぱーおもしろいから何も案ずることなく見てられる←


11.雪色
最後の「輝く星のように〜」のまーくくんの息継ぎがtasteを彷彿とさせた🥺(?)

12.星降る夜のシンフォニー

13.HeartBreaker
この照明( ◠//◠ )

最後のハーフコンビは、まーくくんがれいたんのほっぺたつかんで振り回してました(言い方)

14.BREAKOUT

15.スターライトパレード
この曲かな〜照明お星様みたいでかわいかった( ◠//◠ )



アンコール
1.イケナイ太陽
びっくりしたww ふろばしらない人にもぴったりなセトリだ〜〜( ᷇࿀ ᷆ )

MC
たっつんが、今日まで思うように行かないことが沢山あった、オファーしても僕らが出たところでって断られたこともあったって話してて、今回のツアーやるに当たってわたしらの知らんところでいっぱい苦悩があったにも関わらず(鼻も含め)無事に最後まで走って、こうやって私たちファンも対バン相手の方もそのファンにもいっぱい配慮して楽しませようと頑張ってくれたチームふろうばっく尊すぎんか?と思った。

ふろうばっくの芸術的で楽しい楽しいライブってそう簡単に作れるものじゃないのだ。

これからもひとつひとつのライブを大切〜〜〜〜に楽しもうとぼくも改めて思いました。( ᷇࿀ ᷆ )


2.きみのうた
最後の最後にこれいれてくるのは卑怯だわな😑何回聞いても泣けてくるやん?泣かんかったけどな(成長)



最後に出演者さん全員呼んでひとこともらってから写真撮るんだけど、まーくくんくらぽさんのことずっとにやにやしながら見てて、握手した手も離さないし、くらぽはけるときもものすごい丁重に案内してて、どんだけ好きなの🤣って感じだった(かわいすぎんか)

ヒロシ大先生とれいたんのハグもときめいた🥺







ホールで視界のいいところでステージを観てあらためて、まーくくんの丁寧な踊り方とかあったかい歌声をダイレクトに感じて、なんていうかほんと人柄そのまま出てるように思ったら、だいすきが止まらなかった(病気じゃないよ)🥺しぬときはまーくくんのあたたかいうたごえにつつまれてしにたいですおしまい