{83A384BB-7CB7-47B9-A8F3-FB5EBB09F1E4}



花道目の前で慌てた(T-T)


しょっぱなからふろばさーん(T-T)!!!

✧MJ✧のコスプレして、後ろにダンサーさん数人引き連れてふろばさんが現れたときの貫禄たるや...(T-T)

で、マイケルの曲2曲ぐらい踊るんやけど、真ん中で踊るたつきくんが立派だった(母親目線)
あと、マークくんのシルエットがすんごいかっこよかった(T-T)ホリが深め(れいじくんほどじゃないけど)で、なに、眉毛と目の配置が近い←から、ライトの加減ですごい雰囲気でてたな〜〜そんですんごいしなやかに踊るねんなあ(T-T)美しかったな(T-T)あとまさはるくんスタイルよすぎてスタイリッシュなMJやった...

1曲め:かまろんうぇい
イントロなった途端後ろのスクリーンにかまろんのジャケ写でかでかと映って鳥肌たった...!
そのあとずっとスクリーンにはMVと歌詞映ってた。あの環境であの音で聴けたことに感無量すぎて、音に感動して、パフォーマンス見る余裕がなかったヽ(;▽;)ノ

2曲め:はとぶれ
お立ち台大きくなったりするんかなあって思ったりしたけど、変わらずあのかわいらしいやつでした。ハーフのお二人が乗るとやっぱりかわいい、ほほえましい。。。フルサイズ初めて聴けた♡あと最後にまたマイケルが現れてた。マイケルたつきジャクソン

MC
まーくくん:どうも!僕たち、五人組ダンスアンドボーカルグループ
みんな:フローバックです!

のときのマークくんの美しさ...!スクリーンにおっきく映っててんけどもう、なめまわすようにみた、綺麗すぎて。お化粧濃いめやったけど似合ってたな〜〜

そのあと軽く自己紹介して、僕らなんの仮装かわかりますかー?マイケルジャクソンです!てとき

れーじくん:はい、MichaelJackson(超いい発音)です。Hi guys!thankyou!

って超なりきってたのにメンバーだっっれも相手にしてなかった。(笑)それでもにこにこしてるれーじくんかわいかった( ◠‿◠ )

3曲め:アフターレイン
この時点でもう帰ってもいいとすら思った(笑)セトリすばらしすぎ_| ̄|○2番のサビ入るあたりで花道にやってきたふろばさん。大きい会場の中、目の前でアフターレイン歌って踊っててもう、言葉にならなかったヽ(;▽;)ノ
ときどき上を見上げるマークくんの色っぽさとアフターレインがこれまた合うのです。
ほんっと〜〜〜にこの曲がすきで、すきすぎるくらいすきで、あんな音であんな場所で聴けて耳と目がすんごい喜んでた。

MC
たつきくんがデビューに至った道のりとか今後の行く末とかをお話ししてました。この中にふろば知らない人いっぱいいると思うって話の時、

「逆に今日この時点でこんだけの人が俺らのこと知ってくれたんだよね。やばくない?」

って話すたつきくんに自分たちと同じゆとりを感じた、同い年のわたしたち。(笑)あと「今日はもう、だめ。」って言うれーじくんに笑ったヽ(;▽;)ノハロウィンやねんから盛り上がらなだめってことらしい...はしょったなあ...れーじくんよく1人で喋ってた(笑)

4曲め:うぇいくみーあっぷ
音の迫力ひしひしと感じた...!きもちよかった〜〜ヽ(;▽;)ノこの曲らへんで、マークくんがしれっとたつきくんに立ち位置の移動促してたんかな?腰ぽんぽんってしてたのかっこよかったな...あとれーじくんがニコニコやった(笑)かわいいなあ。愛着わく。(笑)あとあと、初めて「あげてあげておーろーす」がサウンドに消されて全然聞こえんっていう現象を体験しました

5曲め:おーるないとろんぐ
普通に楽しかった!そろそろノリ方覚えてきた!(笑)

全部終わったら司会のアナウンサーさんがでて来て、一回メインステージに戻ってたのにまた花道をゆったり歩いてくるふろばさん

れーじくんが「あ!ポリスがいる!」って言った途端「ポリスどこポリスどこ」ってマークくんが超食いついて、ポリスさんに向かって「逮捕してよぉ〜♡」って言ってた(笑)ここで初めてマークくんの笑顔見た気がする、癒された( ◠‿◠ )

で花道の先端でお菓子投げるんやけど「降りてもいいですか?」ってステージ降りて投げ出すじゅだいくん。で戻ってくる時どっかに足ぶつけて「いって!」て言いながら登ってきてた。自由( ◠‿◠ )

司会の方が「マイケルジャクソンの仮装ということですが...」っていった途端「のんのんのん、MichaelJackson」って訂正させるれーじくんおもしろかった...

で最後はどのアーティストも「ハッピーハロゥーン」で終わるんやけど、ふろばさんがハッピー?って言ったあと会場の「ハロウィーン」を聞いてるマークくんがスクリーンにアップで映ってて、それがすっごいいい笑顔で目がキラキラしてて、はわわわってなった...語彙力(T-T)

遠目だとまさはるくんのあのオーラと色気が半減するヽ(;▽;)ノやっぱ半径2m以内がベストなのか...





2番手がXOX
マリオのこすぷれしてた。とまんくんの細さ...




3番手がアルスマグナ
いっっっっっっろんな意味ですごかった。脳みそついてけんかった。(笑)宮澤佐江ちゃんも出てきて気分上々うたってた




4番手が直美ちゃん
箱の中から登場して、ビヨンセのライブ完コピしてた、MCまで!クオリティー高すぎたしすんごいエンターテイメント感じたし直美ちゃんだけジャンル違いすぎたし超超湧いたヽ(;▽;)ノ会場が自然とアメリカなノリになるっていう現象おきてた(笑)

最後、台に乗って、それをマッチョな黒人さん5人くらいで担いで花道からメインステージに戻ってたんやけど、その姿がシュールでシュールで(笑)
で終わってからインタビューで「渡辺直美さん」って言われて「アイムビヨンセ!!」ってビヨンセ貫き通す直美ちゃんヽ(;▽;)ノ言いながら自分でも笑ってた(笑)

結局日本語で「ニホンノミナサンアリガトゴザイマシタ」みたいなこと言って、一刻も早く捌けたいらしく、直美ちゃんの台かついでる人らに「オワリ!モドル!モドルヨ!」ってめっちゃ急かしてたのかわいかった(笑)直美ちゃん短かったなあもっとみたかった...





5番手がダイスさん!
ふぁいばっがなふぁいばー♩って鳴って、会場ぎゃああああってなってんのに出てきたのがレンジャー(レッド)のコスしたそーちゃん

またふぁいばっがなふぁいば〜鳴って、ブルー着たはやちゃん登場

同じくだりでグリーンの大輝くんきて、レッド(そーたくんともろかぶり)のとーるさんきて、レッド(袖なし超短パン)の雄大くん登場

そーたくんずっと「いやいや!!レッドは僕なんで!!1人でいいんですよ!!ちびっこたちは見た目で判断するんやから!!」って抗議してるんやけど、完全無視で

徹:ダイスレッド!
颯:ダイスブルー!
大:ダイスグリーン!
雄:赤!!
大:僕たち、5人合わせて、ダイスレンジャー!

とかやってた。(笑)
フゥ〜〜!!ってなる会場に「フゥやめて!」って言うそーちゃんかわいかった

{8A37E94D-7FD4-40B8-B802-C5D85E3A2604}



茶番の続き

想:僕がレッドです!レッド3人なんてみたことないでしょ
徹:いや俺がレッドだから
雄:僕が....赤!!
想:まあレッド三人はまだよしとしますよ。なんでズボンの裾切ったんですか(笑)
雄:僕に用意してあったのがこれでした
想:レッド三人もいたらブルーとかグリーンとか嫌じゃないですか?颯嫌じゃないん
颯:(長靴脱ぎ出す)
想:なんで脱いでるん
颯:(ブルーの下にレッド着てて、ブルー脱いでレッドに変身)(抜け殻をサッとまとめてスタッフに渡すとーるさん)
想:おい!なんでレッド着てんねん!レッド四人もいらん!そんなんしたらグリーン可哀想じゃないですか
大:そうだね、俺可哀想だから...(雄大くん脱がすの手伝ってくれて上から脱ぎ始めて赤のTシャツでてくる、下はグリーンのまま)
想:なんでTシャツやねん
大:僕たち!5人合わせて!ダイスレンジャーです(四人でポーズ)

{E7A9C343-82B2-4B4F-96DF-E3958A7E3C44}


会場:フゥ〜〜
想:やめて。フゥやめて。
雄:さっき楽屋が隣のフローバックさんが、これ見て「そんなのありなんですか?」って言ってました
大:フローバックさんはね、マイケルジャクソンでかっこよかったけど
雄:僕らもできそうじゃないですか?
想:色だけでしょ(笑)

でふぁいばとbttfするんやけどぜんっぜん曲頭入らんくて泣いたヽ(;▽;)ノふぁいばとか曲めちゃかっこいいし映像も超炎でいかついのに衣装があれやから、視覚と聴覚の間で混乱おきてた...レッドばっかやからやたらみんなセンター取りたがるのがほんと微笑ましかった。息子の学芸会見る気分ってこんな感じかなって思った。(笑)
雄大くん画面に映るたびに笑い止まらんかったなあ。しんどかった...

終わってからたいきくん雄大くんがお着替えに行く
 
颯:初コスプレだね
徹:今までハロウィンにイベントあってもなんもしてなかったからね、初めてだよねこういうの
颯:僕らすごい安上がりなんで☆
徹:これ長靴だからね
颯:昨日街中でこれと同じ人見たもん
想:そう、ダイスのグループラインに「先越されました!」って送ってきてた(笑)あ、颯燃える液体ってなんやったん?
颯:エタノール!!
想:あ〜!
会場:(静まり返る)(この話わけわからんかったなんやったんやろ)
想:.....あれ?みなさーんきこえてますかー?笑ってもいいんですよ〜?
颯:AHAHAHAHA
想:じゃあみなさんの1番好きなグループを叫んでもらいましょうか!今日イチの声で!せーの!
会場:だいすー
想:まだでる!せーの!
会場:だいすー
想:...いただきます!
徹:??いただきます??
想:いただきました!

2人もどってきて、あと3人が着替えに行く

雄:いやー、昨日の夜とか、ダイスレンジャーの登場の仕方を何回もイメージしててなかなか眠れなくてすごい不安だったんですけど、今やっといい感じに緊張もほぐれてきました...みなさんがとても温かくて嬉しいですね...みなさん持ってるペンライト自由に振ってもらって大丈夫です!Da-iCEもペンライトがあってそれは白なんですけど、いいですねいろんな色があるとオリエンタルな感じで
大:あれだね、さっきまでグリーン着てたからグリーンのペンライト見るとなんかちょっと親近感わく
雄:みんな緑にしだした(笑)色変えれるやつですね!ぼくは赤がいいなあ!
大:やめなさい(笑)

で3人も戻ってくる
そーたくんが戻ってくるなり「初めまして!」って言い出して大輝くんに「さっきのなかったことにしようとしてるね」って言われてた

で改めて僕たちダイスレンジャーではなくDa-iCEです!って紹介してから、恋ごころシャツ衣装バージョン。
くどーさんの喉仏が美しすぎたし、とーるさんの汗が常軌を逸してた
ずっとずっともがいてるの振り付けとそーたくんの声がせつなくて悲しくて鳥肌立ったヽ(;▽;)ノ

曲終わって開口一番に
想:みなさんこの高低差についてこれてますかね?(笑)
雄:ダイスレンジャーから始まり、そのあとにすぐこのしっとりした恋ごころを歌って、みなさんに変なギャップを与えてしまったのではないかと思います。受け入れられないギャップ、受け入れられるギャップ、みなさんそれぞれあるとは思いますが大丈夫です、Da-iCE残り二曲なんですが、ギャップ少なめの曲だと思うので
想:なんでそんないい声なん

ってやりとりしてた。こんな感じのくだりどっかでもう一回あった。(笑)


4曲めがわちゃ
わちゃのまえに、わんつーとらいん♩の振り付け教えられたけどあれ知らん人がやったら難しいのでは...(笑)
わちゃは音が派手やから大きいところでやるとほんまに楽しいし、同じ会場でラブボックスで初披露したの蘇って胸熱やった...

5曲めがパラダイブ
この曲だけ花道使ってたー!後半に、ステージ下に1人1台お菓子が入ったバズーカ?が仕込んであったやつ取り出して、ポンポン飛ばしてた!バズーカ使ってたのダイスさんだけやったから、必死に腕力だけで投げてたふろばさんけなげやったなって思った。(笑)
途中どっかで大輝くんが変顔きめてたのかわいかったな...しかめっ面で舌ペロッてしてた
やっぱり後半のたたみかけてくるオーオオーオが好きだなあ

終わって司会者さんからインタビューうけるんやけど、今後の抱負みたいなのをそーたくんが振られて、「あ、僕ですか?ありがとうございます!.........え?あ、僕が答える?(笑)」ってくだりおもしろかった。(笑)

ダイスさん終始自分らのペースっていうか、ダイスさんの空気感作れててすごいなあって思った。癒された!

超特急はみれなかったです...

幸せだったなあ〜〜〜〜〜これにつきる...

{261E531F-382F-41A4-868E-0F32FB04A43F}