こんにちは門松

2023.4.29


㊗️WBC侍ジャパン世界一記念
100万分使って楽しもうシリーズ

第1弾は

サムネイル

クラブツーリズム×JR北海道共同企画

30年間ありがとう

ノースレインボーエクスプレス

ラストラン!ツアー

前記事に続きます鉛筆

▲網走駅に到着後、貸切バスでオホーツク流氷館、網走刑務所を観光してきましたビックリマーク

網走観光ホテル

ホテル網走湖荘かと思ってたら違うようです…ゲッソリ

▲網走観光ホテルの正門が

昭和終盤っぽいかね気づき

▲んっ気づきスノーレインボー?

ノースレインボーじゃないの〜

▲網走観光ホテルの通路

リニューアルして平成っぽいね

▲リフォームの通路が平成っぽいから

部屋に入ると再び昭和っぽい凝視

▲窓から網走湖が見えてます気づき

まあ、そこは評価するよー

▲さぁ風呂準備して館内ぶらり

1F玄関ロビー 高橋英樹夫婦の看板

2F 休憩所かな気づき

ソファーに本棚ありますね凝視

2F 卓球場気づき

昭和時代のホテルは卓球台ありましたね

2F レストラン

この後、18時30分から夕食ですビックリマーク

▲夕食の前に風呂に入らないと、

美味しくいただけませんねビックリマーク

▲通路ストレートで

風呂場を目撃気づき

▲いや〜素晴らしいOK

昭和とは思えないほど立派気づき

▲殿に入りますと、庭園ふう気づき

昭和とは思えない立派なリニューアル

▲奥へ向かいますと、こんな感じ

広いスペースに、ウォーターサーバー

▲誰も入ってない気づき貸切状態〜

お金持ち高級宅の大風呂に入っているようニコニコ

露天風呂にも誰もいない気づき

▲外は寒いから風呂入ってたら

バランス気持ちいいねぇ〜ニコニコ


▲温泉分祈書を見ると、

網走湖温泉PH8.6

この数値はややツルツルしてたね


風呂上がりといえば牛乳ですが、

ココにはありませんので我慢…


さぁ、楽しみの夕食〜音譜

続きます手