こんにちは門松

2023.4.28


㊗️WBC侍ジャパン世界一記念
100万分使って楽しもうシリーズ

第1弾は

サムネイル

クラブツーリズム×JR北海道共同企画

30年間ありがとう

ノースレインボーエクスプレス

ラストラン!ツアー

前記事に続きます鉛筆

クラブツーリズム×JR北海道コラボ企画のメインであるノースレインボーエクスプレスに初めてで最後の乗車ですビックリマーク

ノースレインボーエクスプレス

函館駅最後に出発しました

▲道南いさりび鉄道キハ40とのお別れ〜

12:40 五稜郭 通過気づき

五稜郭駅は10年位前に降りたことあります

▲五稜郭駅ホーム奥にはJR北海道五稜郭工場があり既に閉鎖しています気づきブルートレイン北斗星向けに改造を実施した場所でもありましたビックリマーク

▲五稜郭駅を出たところで、青函トンネル方面旧JR江差線と分かれていきます気づきうちは札幌方面へ

▲旧JR江差線と分かれて行ったら、北海道新幹線が見えてきました気づき近づいて新函館北斗駅へ向かいますと思われたところ、

藤城支線回りに入りました気づき

下の電化架線柱あるのは新函館北斗駅方面で、ウチは通らないルートになりましたビックリマーク

藤城支線から赤矢印新函館北斗駅がチラッと見えてます気づき五稜郭から大沼の間には藤城ルート新函館北斗ルートの二つありますビックリマーク

特急列車距離の短い藤城ルートで走行していましたが、北海道新幹線開業で乗り換え駅となり新函館北斗ルートに変わり所要時間が少し延びました気づき

藤城ルート走行中に

小沼湖が広がってきました

小沼湖を眺めているうちに、

JR北海道から乗車証明書貰いました

さらにJR北海道オリジナルノースレインボーエクスプレスパンフレット(非売品)と、クラブツーリズムオリジナルのチラシも貰いまし気づき

JR北海道特製パンフレットにはノースレインボーエクスプレスの詳しいコトが記載していました気づき

13:00 駒ヶ岳 運転停車

▲4分間の停車中に函館行き特急北斗号と交換気づき

▲それまでは曇りでしたが、パッと変わり

晴れてきて車内がすごく明るい〜ビックリマーク

特急列車が停車する通過

森駅は駅弁人気"いかめし"の本場気づき

▲昨日、五稜郭タワー近くにある最上寺にて御朱印代を納めた際に、御供物として頂いたクッキーを食べようビックリマーク

▲明るーい車内でクッキーいただきます

バリバリ〜うんうん甘いね〜もぐもぐ

13:37 落部 運転停車

向こうに新しい高速道路ができて、函館まで近くなってきてます気づき青は待機線にブルートレイン特急北斗星が運転停車して特急スーパー北斗に抜かれた特急同士シーンがありましたビックリマーク

▲この時のユーチューブがありました気づき

今はどちらとも引退しています…

また高速道路は工事中でした

長万部駅に近づくと、新しいっぽいな留置線が出てきました気づき北海道新幹線札幌開業すると、長万部が始発駅になりますかね〜凝視

14:00 長万部 運転停車

迎えに来てるタラバガニちゃんかな〜気づき

タラバガニちゃん

ノースレインボーEXP

コラボラストラン撮影会

▲"おしゃまんべ"と

ノースレインボーエクスプレス

組合わせもラストラン気づき

▲長万部駅案内板気づき北海道新幹線札幌開業すると特急 新函館北斗・函館 方面"が消えるのかね…

▲長万部駅で27分間も停車します気づき

左1.2番が特急発着、右3.4番が普通発着にノースレインボーEXPが停まっていますビックリマーク

▲一旦改札口出て、シンプルな

長万部駅舎を撮りました気づき

長万部駅の改札口にはJR北海道では数少ない"みどりの窓口"が営業中気づきまぁ特急停まるからね

▲モニターには特急の乗車位置ご案内気づき

7両だったり8両だったり5両もある

コロナ前は10両もあったらしいねビックリマーク

▲函館駅よりも周りがスッキリしている長万部駅なので形式ごと撮りましょうかビックリマーク

▲1号車 キハ183-5202 禁煙

ハイデッカー席 ラベンダーカラー

▲2号車 キハ182-5251 禁煙

ハイデッカー席 大空カラー

▲3号車 キサハ182-5201 禁煙

唯一の二階建て構造 初夏の牧場カラー

▲4号車 キハ182-5201 禁煙

ハイデッカー席 暖炉の炎カラー

▲5号車 キハ183-5201 禁煙

ハイデッカー席 コマクサカラー


では発車するので乗り込みましょう♪

続きます手