こんにちはクリスマスツリー

2021.4未投稿分

前記事に続きます鉛筆

▲その前に上永谷にある魚屋さん直営の食堂とTERADAYAの栗豊モンブランをランチしてきましたビックリマーク


上永谷から海老名へ、オープンしたばかりの

ロマンスカーミュージアム

に初めて行ってみましたビックリマーク

モハ1形 昭和2年

モハ1形の10号車は昭和2年に小田急線が開業した時から運行していた車両ですよビックリマーク

小田急から引退後は熊本電気鉄道へ第二人生として活躍したのち、昭和61年?に小田急に里帰りして車内を当時姿に復刻しましたビックリマーク

次のステージに向かうと大興奮気づき

ロマンスカー歴代揃いキラキラ

初代 3000形 SE

Super Express(スーパーエクスプレス)

▲昭和33年、箱根観光向けとして本格なロマンスカーが誕生した初代(特急車としては初代ではない)で"はこね"として新宿〜箱根湯本を運行していましたビックリマーク

▲①座席は二人掛けを固定になっており、②出入口ドアデッキに壁が無いのが当時の考えだった気づき昭和50年代に入ると④"急行あさぎり"号にJR御殿場線乗入れ対応として③前面顔が変わりましたビックリマーク


二代目 3100形 NSE

New Super Exp(ニュースーパーエクスプレス)

昭和39年に登場したロマンスカー初の前展望席が非常に人気となった箱根観光向け"はこね"のほか"あしのこ"(消滅)で運行していたビックリマーク

▲①車内は初代3000形をベースに作られており、②ドアデッキの壁が無い気づき③喫茶店カウンターはこの形式から客室と別々に変更した。④終盤期は列車名板を回転幕に改造しているビックリマーク


3代目 7000形 LSE

Luxury Super Exp(豪華なスーパーエクスプレス)

昭和57年に登場したNSE以降18年振りの新車であって豪華と思われるような雰囲気で作られましたビックリマーク


▼前展望席には豪華ような屋根オープンした雰囲気で作られ当時はミニカーテンが付いていたビックリマーク2018年に引退したばかり。

ロマンスカー歴代並び場を通り抜けると、デザイン変わったロマンスカー2種類が展示していました気づき


4代目 10000形 HiSE

High Super Exp(ハイデッカースーパーエクスプレス)

昭和62年に箱根観光者急増によりロマンスカー増発として登場したロマンスカー初のハイデッカー席構造ビックリマークしかし…

▲①4代目からロマンスカー歴代オレンジバーミリオン色から大きく変えたワインレッド色気づき③2009年バリアフリー法により出入口デッキに階段があり改造難いため2013年に先輩3代目より先に引退した…


5代目 20000形 RSE

Resort Super Exp(リゾートスーパーエクスプレス)

平成4年に登場した初代SEに置き換えた気づき"あさぎり"としてJR東海に乗入れ、それまで終点だった御殿場から沼津まで延長したビックリマーク

松田でJR東海と交代がある為、②前展望席は見送り、かわりにハイデッカー構造で③一番前の席に座ると④このように眺めが広がり前展望席ようで楽しめたよビックリマーク

5代目20000形にはロマンスカー初の2階建てクローバーグリーン車が誕生しましたビックリマーク

①2階はクローバーグリーン席で1+2列になっていました②1階はコンパートメント席で半個室のようですビックリマーク③④ロマンスカー伝統の喫茶店カウンターも設置していました気づき


RSEも2009年バリアフリー法により出入口デッキに階段があり改造難いため2013年に4代目と同時に引退しました…ぐすんコレで2階建てグリーン車は小田急から消滅しました。


ロマンスカーの展示はココまで、エスカレーターで上に上がってみましょう音譜

なーんと広〜いパノラマ運転会になっていました気づきまず、新宿から見てみよービックリマーク

新宿駅ですね、西口バスロータリーが再現してます気づき

②京王井の頭線の車両だから下北沢っぽいねビックリマーク

③コレは多摩川で隣りにレールがある事から登戸でしょう気づき

④コレは見慣れてるビックリマーク小田急百貨店のマークと丸いに緑色103系があるから、町田で簡単気づき


①コレも見慣れてる相模大野だねビックリマーク

②お洒落な建物がビナウォークだから海老名気づき

③相模川渡って大きな建物なんで本厚木かなビックリマーク

④コレは覚えがある大山ケーブルカーかね気づき


▲①鉄道が交差になっている右側にレールが繋がってるという事はJR東海に乗り入れるから新松田イメージだね気づき

②新幹線があって東華軒行く時に建物見てるから小田原だねビックリマーク

小田原城も再現していました気づき④は新宿ミス


①もう有名で皆さん見てすぐ分かりますねビックリマーク

箱根登山鉄道がスイッチバックで動いています、富士屋ホテルも再現していました気づき

芦ノ湖には観光船のほか芦ノ湖ホテルも再現していますねビックリマーク

箱根湯本にやってくるロマンスカーVSEは、遂に12月10日に完全引退します…ぐすん

さらに箱根駅伝も再現に動いていました気づき白バイ隊員までビックリマーク


まだ続きありますね、

続きます手