日射病と熱中症って何が違うの?この質問はバーボンとウイスキーの違いを聞くのに似てるかも。

サンストロークは日射病のことです。
元々ウォッカをベースにしたカクテルで‘‘サンストローク’’ってのがありまして、それをテキーラベースにアレンジしたものがこちらのカクテルとなります。

日本ではテキーラベースのこちらが高く認知されてますね。‘‘テキーラサンライズ’’や‘‘テキーラサンセット’’なんて名前のカクテルが人気ありますから、朝昼夕とトリオとして丁度よく、しっくりきたのかもしれませんね。


そういえば日射病と熱中症。熱中症とは、体温が上がり体温の調節がうまくいかなくなることで起こる健康障害の総称なんです。
日射病とは、炎天下での活動で水分不足により起こる健康障害のことで、つまり、熱中症のひとつなんです。

これは、‘‘ウイスキーと云う穀物原料の蒸留酒を樽で寝かせたお酒’’のバリエーションのひとつに‘‘バーボン’’と云うウイスキーがありますよ、って話に似ていませんか笑。
結構いらっしゃるんです、「ウイスキーではなくてバーボンをくれ」とオーダーされるお客様。


それはさておきテキーラサンストロークは、‘‘果汁に合わせると膨らみが増すテキーラの魅力’’が楽しめる一杯なんです。
夏にぴったりの美味しさをどうぞ。


《レシピ》
・テキーラブランコ・・・・・・・30ml
・グレープフルーツジュース・・・60ml
・コアントロー・・・・・・・・・1tsp


●シェーク