源氏物語カクテルの一つです。
【No.062 よもぎう】にも登場しました‘‘末摘花すえつむはな’’のイメージで作製したオリジナルカクテルです。


末摘花は帝の血すじ。高貴な出自の女性なのです。
その姿をまだ見ぬ光源氏は妄想を膨らませ、さぞかし美しい姫君であろうとぐいぐい攻め、ついに一夜を共にすることができました。
ある日に見たその容貌はさながら異形の徒。今でいう人外。長く伸び垂れ下がった鼻(悪い魔女みたいな)の先が赤いのが特徴でした。
あまりの不美人さに、私が世話をせずに誰がするのか、、、と覚悟を決める漢な光源氏。
彼のお陰で困窮していた姫君の生活が少しずつ安らかになるのでした。

というお話です。

源氏物語の中でも突出した不美人キャラなので、それならば、と可愛く美味しいカクテルに仕上げました。漢皆方。 

流行遅れでもいい、化粧が下手でもいい、誠実で実直な女人を好む殿方の皆さんはぜひ飲んでみてくださいね。


《レシピ》
・白ワイン・・・・・・・・・20ml
・ゆず酒(ほまれ酒造)・・・・ 20ml
・ヨーグリート・・・・・・・10ml
・グレープフルーツジュース・10ml
・ザクロシロップ・・・・・・1/2tsp(沈める)


●シェーク

※白ワインは辛口がベターですが何でもよいです。
シロップも赤ければ何でもよいです。ザクロに限らずベリー系のとか何でも美味しいです。