令和2年紀元祭及び厄祓い | 日々の出来事、感想…あれこれ

日々の出来事、感想…あれこれ

日常の、身の回りの、たわいもない、いろんなことを書きます。
自己満足以外のなにものでもありませんが。気軽に覗いてください。

令和2年2月11日建国記念日
氏神様吉岡八幡宮にて紀元祭並びに氏子の厄祓い。めでたいわけでもなく42歳本厄を迎えて、氏神様御宝前にです厄祓いをしていただきました。すでに粟井神社さんにて宮司さんからお祓いはいただきましたが、改めて今日の機縁に。

数年前に儀式として氏神様の庇護を離れたけど、やはり厄祓いに吉岡八幡宮御宝前に。

第六感的なものは別にして、体も老化に向かう一つの区切りとして気をつけたいものです。

出家の功徳は 須弥よりも高く 巨海よりも深し