経営者、企業TOPについて書かれた文献は多数存在します。


しかし、No2、参謀について書かれた文献は数が少ないです。


本田技研工業の、藤沢さん。


ソニーの、盛田さんと井深さん。



歴史的にも、TOPを支えるNo2の能力は非常に重要だと考えます。



少しまじめな話になりますが、私はNo2にはそれぞれの「型」が


存在すると考えます。


型の紹介と、歴史上の人物を紹介します。



1)書記官型

・指揮官の意思を部下に正確に伝達
・指揮官の知的、肉体的ロスを最小限にとどめる


歴史上の人物では、瀬島龍三


2)代理指揮官型

・指揮官の分身になり自分でも判断

・適切な指導調整を行い、指揮官を補佐する


歴史上の人物では、井上成美


3)担当専門型

・指揮官の補佐と同時に、自分の専門領域については

独自で判断し指導もする


歴史上の人物では、秋山真之


4)準指揮官型

・自ら権限を持って、時には指揮官を乗り越えて

指揮官としての役割を果たす


歴史上の人物では、辻政信


5)長期構想型

・独自の構想の下、長期的な戦略展望に取組む思索型


歴史上の人物では、石原莞爾



この型を眺めてみると、重要なのはTOPの組合せ


だと感じます。


この考えを企業に取り入れることで、より高付加価値な


会社・組織を創っていけるのではないかと考えています。



次回は、企業における組合せと、私が考えるNo2の重要な


ポイントをご紹介します。