前回、ご紹介の「奇跡のメダイア」



すっかり調子にのり、チェーンをつけて、私の胸元で揺れていますネックレス('-^*)/





続くときは続くもので、



先日また、新たなラッキーアイテムが増えました音譜



               ダウン



LOVE-40(ラヴ-フォーティー)


ビーズで作ったテニスラケットテニス




よく出来てますよねw




この手の作品はテニス仲間で持ってる方も多いのですが、




これは息子の高校の役員仲間(彼女は支部長)が、卒業式に




「3年間、協力ありがとう」と作ってくれたものなのですしょぼん




いつも、テニスだ、バスケだと騒いでいる私を覚えていて、



これを作ってくれたんですね。




とっても、うれしいサプライズでしたクラッカー




こういう、心遣いができる女性になりたいもんだわ。




私よりずっと年下の方なのに、尊敬です。





「お直しもしますからねー」   




 さすが、壊すこともわかってらっしゃる(;´▽`A``




ちなみに彼女の趣味は「ポーセラーツ」←彼女と知り合うまで知らなかった名前^^;



真っ白な陶器に、デザインをして焼く?のかな?



ステキなテーブルウエアができあがります。我が家には似合わないですけどねもうだめぽ



器用な人は、なんでもできちゃうんだねーーー合格






あっ、忘れちゃ行けない!3年間、ひとり?で私に声援を送ってくれた功労者




LOVE-40(ラヴ-フォーティー)


ちりめんでできた、ピンクベアきゅ~♪ちゃん



得意技は、ノールックボレー(笑)←テニス界の田臥くんだなw




現在、3種のアイテムで、ヨワヨワなメンタルをフォローしてくれています。




ありがたやーーーーγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ





あっ、自分で買ったものはひとつもありません。




幸運は向こうからやってくるものですから( ´艸`)













昨日は、久しぶりに若い子たちのパワーテニスの洗礼を受けまして



カラダが悲鳴をあげております(T▽T;)



まぁ、テニス、ましてダブルスはペアとの相性もありますので、



上手な方同士がペアを組んでも、1+1=3にはならないわけで



時々は1+1=0なんてこともありえます。



意外に、ふかーいスポーツなんです、テニスって( ´艸`)




で、昨日のテニス大会。



私たちペアは1+1=1にはならず、ギリギリ2となったようで、



つまらないミスも多かったけど、それでもガマンして、最後には勝っっちゃった?



みたいな感じで、決勝まで進んじゃったわけです、ハイ。



すでにセミファイナルの時には、ペアの足は痙攣状態。



うーーーん、昨日の暖かさで水で水分補給ってあり得ないよなー( ̄^ ̄)



と、甘い自己管理に少々怒りもあったけど、それは大人なので口には出さず、



私の持ってきた、痙攣予防の薬とクリームでケアしてあげました。←大人過ぎるw



ま、自分も過去に何もケア用品を何も持っていなくて、肉離れを起こし、



迷惑をかけた教訓が生かされてるってだけのお話ですけどね.w




ペアに威張れやしないわ(´∀`)



その甲斐もあり、棄権することもなく最後まで戦えました。



最後は8-4(8ゲームマッチセミアド)で負け。ジュースを落としたのが痛かった。



負ける時はそんなもんです(>_<)



賞品は、紫外線で色が変るバイザーとウィルソンベアのタオル・・・・・微妙だな。



参加費が回収できただけ、素直に喜びましょう:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




と、試合の回想もしちゃいましたが、ここからが本題(前置き長すぎだ)





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆






実は昨日のペアさん、3日前にフランス旅行から帰国したばかり。



レッスン仲間なので、ペア練はなくても何とかなるかなとのエントリーだったのです。



で、その旅行のお土産が、





LOVE-40(ラヴ-フォーティー)




これです。



なんなんだろ?



「家に帰ってからネットで調べてみてねー」と友人。



娘さんとの旅行だったそうですが、2人で散々歩き回って、寺院?を探し



購入したそうです。



これは自分で買ったらご利益なしとか。



頂くことに価値があるんですって。




奇跡のメダイユ


初めて、知りました。



娘さんが、絶対に買うと言ってあきらめなかったお品なんですって。



「願いが叶う」グッズ?らしいです。



ネットでも販売してるみたいだけど、自分で買っちゃ意味がないし



その地で買うから意味があるんですもんね。



ありがたやーと頂きました(≧▽≦)


・・・・・・・あっ、これのおかげで勝てたのかな?(;´▽`A``




こんなことなら、息子に持たせたかったぞ。



受験終わってしまったな。。。残念(><;)



ブレックスの試合会場で配ってくれないかなぁぁぁぁ



奇跡を起こそうぜ!!!ってことでさ。






パリに行ったら、是非とも買ってみてくださいませw









今日、息子の受験が終わります。


木曜日から受験遠征!?しておりましたが


今夜帰宅予定新幹線←逃避行が心配ですが(笑)



初のひとり旅。


おねしょが直らなくて心配した息子が


ひとり旅新幹線


18歳、成長したもんですアップアップアップ



試行錯誤、土壇場で学部変更に

志望校変更


何が何やら汗


それももう終わります。



正直



母も疲れたガーン



家計も疲れた(笑)


あとは神のみぞ知るビックリマーク



実は本日26日は、娘の誕生日ケーキ


息子の受験の次は


娘の婚活かなにひひ


いろいろと心配は尽きないけど



親業もなかなか楽しいもんですグッド!



娘の年齢=私の親業年数


すっかりベテランですにひひ


さぁ、学校卒業式まであと4日。


美容室美容院予約しよ~っとニコニコ



ブレックスバスケ


行きたいけど、時間がないしょぼん


2月も31日まで欲しいわ~