さぁ、○○くん←息子
昨日は何時間勉強した?
「えーっと、5時間かな
」
指を折ながら答える
で、何時間寝たの?
「9時間」
即答
「逆だろーーー
」
キレました←先生
指定校・・・・希望校には評定点数足りません
評価できるのは無遅刻、無欠席、無早退←これはこれで立派だけど
定期テストで手抜きしちゃ意味なし

「志望校、全国区で探すか?」
「国立は四国?九州、沖縄でも行く気ある?」
「お母さん、受験は何校まで可能ですか?」
・・・・私立は4校かなと←力なく答える私
高3になると先生、容赦ないです
指定校枠一覧を必死に見つめる私→現実逃避
文系の指定校は女子が有利なのね(女子大多し)
まさに、がけっぷち
夏休み、勝負です
予備校、塾は行かないと決めた息子なので
自分でコツコツやるしかない
頑張れ、受験生


昨日は何時間勉強した?
「えーっと、5時間かな
」指を折ながら答える
で、何時間寝たの?
「9時間」
即答

「逆だろーーー
」キレました←先生
指定校・・・・希望校には評定点数足りません

評価できるのは無遅刻、無欠席、無早退←これはこれで立派だけど

定期テストで手抜きしちゃ意味なし


「志望校、全国区で探すか?」
「国立は四国?九州、沖縄でも行く気ある?」
「お母さん、受験は何校まで可能ですか?」
・・・・私立は4校かなと←力なく答える私

高3になると先生、容赦ないです

指定校枠一覧を必死に見つめる私→現実逃避

文系の指定校は女子が有利なのね(女子大多し)
まさに、がけっぷち

夏休み、勝負です

予備校、塾は行かないと決めた息子なので
自分でコツコツやるしかない

頑張れ、受験生


