楽しい秋田観光は番外編としてお届けしましょー(笑)
はい、会場入りしました。場所は秋田県立体育館。
↑見づらくてスミマセン^^; 入り口に貼ってあったポスター♪
道路側には大きな看板も設置してありました!
帰りは応援バス、タビックスさんに合流させて頂きました。
担当のTさん、ワガママを叶えてもらって、ありがとーございます![]()
今回はアウェイをホームにプロジェクト?ミッション?
ナイキのマッチデープログラムが会場で揺れています!
スタッフのみなさま、お疲れさまです( ̄∇ ̄+)
BREXの応援席は・・・・3階(・_・;)
2階席も空いてるけど・・・・アウェイだもんね
どこでも応援するよ![]()
GMの山谷さんも3F席でお待ちかね。気合いを感じます。
さぁ、BREXメン、登場!!
なぜか、選手の名前がコールされるたびに炎が燃え上がる設定![]()
体育館内での火気使用いいんですか?アイシンさん?
やはり試合前のセレモニーはBREXが1番だね![]()
そんなこんなで、TIP-OFF ![]()
立ち上がり、アイシンのDFハンパない。
ボールを持つと、すぐさまダブルチームで囲まれる。
反するBREXは重い・・・・足が動かない?
こんなときこそ、早い攻めの方が有効なんだろうけど、
ユータ(#0)のゲームメイクにみんながついていけない?
点差は離れる・・・・あぁ、嫌な展開だな(でも、昨日もこんな展開?)
しかーし、今のBREXメンはあきらめない。
ジワジワと追い上げる。
中でもユータの気合いは鬼気迫るものがある。
勝ちたい!勝ちたい!
3階まで伝わってくるよ![]()
最終の4P、ここまで点差はつめるがリードはうばえないBREX!
4P、3分経過・・・・タクちゃんのスリーでこの試合初めてリードを奪う。
追いついた~о(ж>▽<)y ☆
ファンもボルテージMAX![]()
![]()
ここからは一進一退の攻防。
立ち上がり、拳を振り上げたと思うと、ため息がでる。![]()
![]()
もう、心臓もMAXでした (隣のやこちゃんは吐きそうだって(笑))
4Pもラストの攻防。
このまま延長もあり?と、ちらっと思う。
が、残り2秒で、アボヤ(#12)の痛恨のファール!
相手は、アイシンのエース#34桜木ジェイアール.
・・・・・この時点で80-80 
フリースロー2本
落とせと祈る私とやこちゃん![]()
念は通じた!?あのジェイアールが落としたγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
しかし、2本目はきっちりバスケットをゆらす
80-81 1点のビハインド。残る試合時間は・・・2秒。
そこで、すかさず、トムHCタイムアウト。
どんな指示がでたのか?だれに打たせるのか?
どちらもチームファールは点滅中、ファール=フリースローだ。
ボールを出すのは・・・・タクちゃん(#1)
当然、マークされるであろうシューターのタクちゃんを外したのは
吉とでるか、凶とでるか?トムの采配が気になる。
タクちゃんからボールがでた!
ボールをもらったのはユータ。
振り向きざま、しかし、落ち着いて
バスケットめがけジャンプシュート!
バスケットに吸い込まれたボール、終了のブザー。
まさにドラマ、ブザービーター![]()
82-81 逆転勝利
流れ出る涙、涙、涙
![]()
これを書きながらも泣きそうな自分(笑)
いやー、応援団、みんな泣いてました![]()
ほんと、無理をしてでも観に来た甲斐がありました。
帰りの
はそのままのテンションで、みんなうれしそうだったな![]()
前日は知らんけど![]()
秋田→栃木の7時間半があっというま。
おみやげもいつもより余計に買っちゃいました(笑)
帰宅は、午前2時。
の乗車時間、合計16時間半
でも、その代償の価値はお釣りがくるほどありました。
試合もそうだけど、秋田の良さとか、人の優しさとかね^^
まだ観ていない、TV中継![]()
今夜、ゆっくりと観ます![]()
