月曜日に、携帯に知らないナンバーの着信が何度もあったと娘。
友人の父の葬儀に参列するために、バタバタだったので
マナーモードのまま気づかなかったらしい。
知らないナンバーだけど、気になって、かけてみると・・・・・
「はい、○○警察署です」
「・・・・・・・あの、お電話を頂いたようなのですが?」
時間が遅かったので、署員の交替があったらしく、内容は不明とのこと
翌日再び電話をいれたら・・・・
「あなたのものと思われる財布が届いております」
・・・・・・(T▽T;)またやっちゃったんですか、キミは?
私の財布しらない??と探していたんです、確かにね。
喪服のためバックも変えたので、それを探すもなし。
車の中にもない。おかしいなぁ・・・・・
でも、でてくるよね(どこからくるんだその自信( ̄_ ̄ i))
カードやあれこれ入ってるんじゃないのか?と心配していたら
結局はこれだ
ちなみに前回は、セルフのガソリンスタンドで車の屋根に財布を
置いたまま、発進 いつのまにか落ちちゃったんだね(-"-;A
中身より、財布の方が高かったりする20代。
その教訓は生かされず
残念なことに今回も落とした場所はセルフのガソリンスタンド
カードに入金して、そのまま給油。
財布はプリペイドBOXの上に・・・・・
今回はいろいろあったので、5万円ほど入っていたらしい
届けてくれたのは、中年の女性とのこと。
「中身が抜かれて、財布だけ捨ててあったのかも」と
最悪の事態を想像しながら、落ち込む娘。
セルフのスタンドは、従業員が少ない。
うーん、どうなんでしょ。∑(-x-;)
中身が無事だったとしたら、お礼は1割?と聞く娘。
なくなってたことを考えたら、安いものだろう。
そんなことより、人の善意に感謝しろ~~
しっかし、だらしない。注意力散漫
もう少し、余裕をもった行動ができないのか??
明後日は24歳のバースディーを迎える娘。
ほんと先々が心配です