仕事を終え、帰宅すると19時半。


速攻で、夕食準備に家事、しっぽフリフリの散歩。


(息子が代行してくれる家事もありで助かってる)


やっと座れるのが20時半で夕食。。。。



で、ここ1ヶ月くらい、夕食後に爆睡ぐぅぐぅぐぅぐぅ



テレビの音も聞えないくらいコタツ寝ぐぅぐぅぐぅぐぅ



で、夜中の12時を過ぎて、息子に起こされて


フラフラしながら入浴おふろ♪



お風呂に入ると、意外にシャキッと復活。


しおれた植木に水を与えるとシャキッとするような感じかな(笑)



きっちり髪まで乾かすと、すでに時刻は午前1時時計



ここから、夕食の後片付け(誰もやってくれないし・・・むっ



朝食の準備&洗濯(回すだけねw)



で、本格てきにオヤスミナサイが午前2時時計


草木も眠る丑三つ時オバケってヤツです(@_@)


ここ最近はこれに全豪オープンをちら見目もプラス。。



起床は6時時計すぐに起きられることは皆無(-。-;)




このパターンの繰り返し。


今日は息子が休みで、ダンナは静かに出勤したらしい。


目が覚めたら・・・・・



ひゃー、8時半Σ(・ω・;|||





夜勤業務の娘は隣のベットで寝てます。。。。すやすや

とうとうやっちゃいました、久しぶりに顔が青くなりましたガーン


遅くても9時には家を出ないとマズイんです、私あせる


速攻で、身支度を整え、パンを口にくわえ、


朝の定番、ホット豆乳はタンブラーに詰め替えてスタバタンブラー


出勤車DASH!


洗濯物はカゴの中・・・・うーん、息子よ気付け汗


ほとんどアウト状態ですべり込む私。PCの電源が入ってました。


すみません、ありがとうございますしょぼん


うーん、これじゃあダメだ、いかん、いかんプンプン


ギリギリ生活脱出計画を遂行せねば!