悩んでる事 | すもーるばりぃの1日

すもーるばりぃの1日

我が家のこと、トイプードルのこと、メダカのこと、神社仏閣のこと、職場のこと、いろいろ綴りたいと思います。

新緑のまぶしく美しい季節となりました。という事は、草が生える。

去年の秋に頑張った義父の実家の草刈りです。

ちょっと様子を見に行ったら、やっぱりすごいことになっております。






隣の人が境界線にテープをはっていました。

そちらは見事に草刈りしてあります。


ということで仕事の合間を縫って、小一時間ほどチョキチョキチョキチョキとやってきました。

娘はもう身重なので草刈りに参加できません。

いっそのことこの土地を買ってもらうか(多分売れないと思います)それとも草刈りの業者に頼んで伐採してもらったり、抜根してもらったり、剪定してもらったりするかすごく悩んでおります。

義父は簡単そうに「相続放棄したらええやんか」などと言っていますが、手続き等とても大変そうです。同僚の娘さんにもお勧めしましたが、タダであげてもあちらに税金がかかったりして難しそうです。

本当にこの土地をどうしたものか。田舎の谷間ですが周りに家もあり、さほど山奥でもなく古民家でもなく、電気も水道も通っており自給自足するような場所柄でもありません。中途半端なんです。

ボロ家屋もあり、本当に悩みます。